筑波2000なのに… 『走れない…』
本当は本日9月10日はWith Meの筑波2000走行会であった。
『…あった』という事は、抽選落ちで走れませんでした…。
で、友人が当選したので手伝いに行く。と、行っても大した事をする事も無いので、暢気に雷鳥号で向かう。
朝、曇り空の中やはり手伝いの友人を待つ。
しばらくすると、フラットツインのレムスサウンドが聞こえる。
来たな。ガレージから表に出ると『今日は34℃になるらしいっすよ』と。
何日か前から、夜は秋の風がふき涼しくなってきていたが、夏のぶり返しの様である。
でも、とりあえず今は涼しい。
とっとと、筑波へ向かう。
本来の乗るはずであったTL1000Rをガレージに残し、2台のビックフラットツインで、筑波を目指す。
サーキットまでは、涼しく辿り着いた。
YZF6Rに乗る友人とパドックで落ち合う。
実はあたしがそそのかし今回の筑波2000に誘ってこの人は初めての筑波である。
しかし、である。
やはりあたしより速かった…
あっさり10秒台を出され、ショック…
帰りは暑くて暑くて死にそうである。
9月というのに、34℃もある。
もう、バイクなんか捨ててしまおうか、という暑さである。
暑いのを通り越して熱いのである。
あたしも帰って速攻で、クーラー全開でかき氷&ジャスミン茶で、なんと昼寝してしまいました。
今度は走ろう。
『…あった』という事は、抽選落ちで走れませんでした…。
で、友人が当選したので手伝いに行く。と、行っても大した事をする事も無いので、暢気に雷鳥号で向かう。
朝、曇り空の中やはり手伝いの友人を待つ。
しばらくすると、フラットツインのレムスサウンドが聞こえる。
来たな。ガレージから表に出ると『今日は34℃になるらしいっすよ』と。
何日か前から、夜は秋の風がふき涼しくなってきていたが、夏のぶり返しの様である。
でも、とりあえず今は涼しい。
とっとと、筑波へ向かう。
本来の乗るはずであったTL1000Rをガレージに残し、2台のビックフラットツインで、筑波を目指す。
サーキットまでは、涼しく辿り着いた。
YZF6Rに乗る友人とパドックで落ち合う。
実はあたしがそそのかし今回の筑波2000に誘ってこの人は初めての筑波である。
しかし、である。
やはりあたしより速かった…
あっさり10秒台を出され、ショック…
帰りは暑くて暑くて死にそうである。
9月というのに、34℃もある。
もう、バイクなんか捨ててしまおうか、という暑さである。
暑いのを通り越して熱いのである。
あたしも帰って速攻で、クーラー全開でかき氷&ジャスミン茶で、なんと昼寝してしまいました。
今度は走ろう。
スポンサーサイト