fc2ブログ

梅とJ3とkiss-Ⅹ 『ヒーター効かなくても大丈夫』

仕事で、道具を購入し出掛けた。
今日も暖かったので、久しぶりにJ3を引っ張り出す。
そう、三菱JEEPのJ3で昭和43年式である。
触媒等を取り付けて、車検は勿論1ナンバーで通している。
最近はヒーターパイプが詰まりヒーターが効かない位で、あとは絶好調である。
そのJ3に乗りkiss-Ⅹを持ち、買い物へ。
途中、梅が咲き凄く気持ちが良い。
J3も快調に走る。P2130069.jpg


IMG_0311.jpg

    IMG_0309.jpg

のほほんと走り、帰って我武者羅に仕事の一日でした。
IMG_0316.jpg


スポンサーサイト



欲しい欲しい病が発病 『ウイルスW650』

久しぶりに、欲しい欲しい病が発病した。
暖かくなってきた事もあるが、TL-Rの街乗りやサーキットやRTの街乗りも納得行く様に走れない。
明らかに、何かがおかしいのである。
簡単な話、バイクを寝かす事がバシッといかないのだ。要は下手くそなんだか…
あまりに乗らなすぎるのがいけないのだろうが…
TL-Rは街乗りにはポジションがキツイし速すぎるし、RTはあまりのでかさから、ガレージから出すのも大変で短距離には向かない。あと、10cm身長が高ければ、あと10才若ければもう少し違うのであろうが…
そんなんで、もう少し気軽に乗れるやつを探していた。
T-MAXなんかも考えたが、やはり欲しいのは『単車』である。
その昔、650RS(W3)なんてのに乗っていた時期もあったな。
その650RSのあの雰囲気が欲しいのじゃないので、スムーズに走れあまり強烈な個性が無い、W650がいいのである。
第一、『セフルスターター』が付いているのが何よりもいい。
ティレクターをカチャカチャやって上死点を探して『ヨッシャ』ズバババッってのも楽しいが、街乗りにはかったるい。
SR400も考えたが、やはりセルがない。
昔は、セルなんか使うのは『単車乗りじゃねぇ』なんて粋がっていた時期もあったが、歳をとった様である。
壊れさえしなければ、本当はTX650が欲しいんですけどね。
昔は650ccっていえば『重量車』だった。
でも今はミドルクラスかな?
で、良く考えます。さすがに、バイクを3台目はまずいだろうな…
サーキット&ワインディング用にTL1000R、ロングツーリング用にR1100RT、街乗り用にW650である。
なんとも、贅沢な話であるが、4年に一台ペースで増車である。
でも、置く所無いんだよな…
良く考えてみるとV型・フラット・パラレルと2気筒だらけです。
えっ?何でツインだけだって?
そりゃツインの地を蹴飛ばす感覚が好きだからです。

でも、欲しいな・・・

テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

カウンター10000になりました。

皆様のお陰です。
m(_ _)m

P2130068.jpg

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
01 | 2007/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング