梅とJ3とkiss-Ⅹ 『ヒーター効かなくても大丈夫』
欲しい欲しい病が発病 『ウイルスW650』
久しぶりに、欲しい欲しい病が発病した。
暖かくなってきた事もあるが、TL-Rの街乗りやサーキットやRTの街乗りも納得行く様に走れない。
明らかに、何かがおかしいのである。
簡単な話、バイクを寝かす事がバシッといかないのだ。要は下手くそなんだか…
あまりに乗らなすぎるのがいけないのだろうが…
TL-Rは街乗りにはポジションがキツイし速すぎるし、RTはあまりのでかさから、ガレージから出すのも大変で短距離には向かない。あと、10cm身長が高ければ、あと10才若ければもう少し違うのであろうが…
そんなんで、もう少し気軽に乗れるやつを探していた。
T-MAXなんかも考えたが、やはり欲しいのは『単車』である。
その昔、650RS(W3)なんてのに乗っていた時期もあったな。
その650RSのあの雰囲気が欲しいのじゃないので、スムーズに走れあまり強烈な個性が無い、W650がいいのである。
第一、『セフルスターター』が付いているのが何よりもいい。
ティレクターをカチャカチャやって上死点を探して『ヨッシャ』ズバババッってのも楽しいが、街乗りにはかったるい。
SR400も考えたが、やはりセルがない。
昔は、セルなんか使うのは『単車乗りじゃねぇ』なんて粋がっていた時期もあったが、歳をとった様である。
壊れさえしなければ、本当はTX650が欲しいんですけどね。
昔は650ccっていえば『重量車』だった。
でも今はミドルクラスかな?
で、良く考えます。さすがに、バイクを3台目はまずいだろうな…
サーキット&ワインディング用にTL1000R、ロングツーリング用にR1100RT、街乗り用にW650である。
なんとも、贅沢な話であるが、4年に一台ペースで増車である。
でも、置く所無いんだよな…
良く考えてみるとV型・フラット・パラレルと2気筒だらけです。
えっ?何でツインだけだって?
そりゃツインの地を蹴飛ばす感覚が好きだからです。
でも、欲しいな・・・
暖かくなってきた事もあるが、TL-Rの街乗りやサーキットやRTの街乗りも納得行く様に走れない。
明らかに、何かがおかしいのである。
簡単な話、バイクを寝かす事がバシッといかないのだ。要は下手くそなんだか…
あまりに乗らなすぎるのがいけないのだろうが…
TL-Rは街乗りにはポジションがキツイし速すぎるし、RTはあまりのでかさから、ガレージから出すのも大変で短距離には向かない。あと、10cm身長が高ければ、あと10才若ければもう少し違うのであろうが…
そんなんで、もう少し気軽に乗れるやつを探していた。
T-MAXなんかも考えたが、やはり欲しいのは『単車』である。
その昔、650RS(W3)なんてのに乗っていた時期もあったな。
その650RSのあの雰囲気が欲しいのじゃないので、スムーズに走れあまり強烈な個性が無い、W650がいいのである。
第一、『セフルスターター』が付いているのが何よりもいい。
ティレクターをカチャカチャやって上死点を探して『ヨッシャ』ズバババッってのも楽しいが、街乗りにはかったるい。
SR400も考えたが、やはりセルがない。
昔は、セルなんか使うのは『単車乗りじゃねぇ』なんて粋がっていた時期もあったが、歳をとった様である。
壊れさえしなければ、本当はTX650が欲しいんですけどね。
昔は650ccっていえば『重量車』だった。
でも今はミドルクラスかな?
で、良く考えます。さすがに、バイクを3台目はまずいだろうな…
サーキット&ワインディング用にTL1000R、ロングツーリング用にR1100RT、街乗り用にW650である。
なんとも、贅沢な話であるが、4年に一台ペースで増車である。
でも、置く所無いんだよな…
良く考えてみるとV型・フラット・パラレルと2気筒だらけです。
えっ?何でツインだけだって?
そりゃツインの地を蹴飛ばす感覚が好きだからです。
でも、欲しいな・・・