ウインカー点滅 『新たなトランポ完成』
ステージア+トレーラのウインカーが、点滅しない問題に関して、結局一番簡単な方法を取った。
トレーラ側のウインカーをLEDに交換。
これで、現在のトレーラとは連結は可能となった。
しかし、俺の中では納得が出来ない。何故なら、一般的なバルブをウインカーに装置した他のトレーラを連結した際には、同じ結果になってしまい、ウインカーは点滅しない訳だから、全面解決ではない。
やはり、ステージア側でリレー制御して、電流を確保するしかないだろう。
結局、『♪よ~く考えよぉ~♪』は残ったままである。
ウインカーが点いたんで、トレーラにTL-Rを積んで試走してみた。
こんな感じである。
走ってみる。
空車の時はあれほど跳ねたトレーラもかなり落ち着く。
でも結構、TL-Rは揺れます。
やはり、ハイエースの中に詰め込んだ方が安心感は、ありますね。
繰安性に関しては、やはり積んで重くなった分だけ、軽トレーラなのでブレーキ無しの為、ブレーキング時に前に押される感じはあるが、危ないとかは感じるまではならない。
とりあえず、走るには走った。
新たなトランポの完成である。
あっちなみにハイエースにもヒッチメンバーは勿論つけました。
トレーラ側のウインカーをLEDに交換。
これで、現在のトレーラとは連結は可能となった。
しかし、俺の中では納得が出来ない。何故なら、一般的なバルブをウインカーに装置した他のトレーラを連結した際には、同じ結果になってしまい、ウインカーは点滅しない訳だから、全面解決ではない。
やはり、ステージア側でリレー制御して、電流を確保するしかないだろう。
結局、『♪よ~く考えよぉ~♪』は残ったままである。
ウインカーが点いたんで、トレーラにTL-Rを積んで試走してみた。
こんな感じである。

走ってみる。
空車の時はあれほど跳ねたトレーラもかなり落ち着く。
でも結構、TL-Rは揺れます。
やはり、ハイエースの中に詰め込んだ方が安心感は、ありますね。
繰安性に関しては、やはり積んで重くなった分だけ、軽トレーラなのでブレーキ無しの為、ブレーキング時に前に押される感じはあるが、危ないとかは感じるまではならない。
とりあえず、走るには走った。
新たなトランポの完成である。
あっちなみにハイエースにもヒッチメンバーは勿論つけました。
スポンサーサイト
胃カメラ 『ふくよかな胸』
胃痛が続いているので、胃カメラとなった。
胃カメラは、大嫌いである。
まぁ好きな人はいないであろうが…
担当は女医さんであった。
どうせ、嫌な思いをするなら、女医さんの方が良い。
ベッドに横になり、マウスピースをくわえ、そこに胃カメラを飲み込む。
こちらが、力んでいるもんだから、カメラが喉を通辛い…
しかし、横になったおいらの目は前にはそのふくよかな胸にが揺れる…
それに目は釘つけ…
先生の一言「触るなよ」一瞬笑いたくなる冗談に力が抜けてスルスルと入った。
その、巧みな話術を用い、相手の緊張を取り払うテクニックに脱帽である。
正式な結果ではないが、胃潰瘍と十二指腸潰瘍の再発とピロリ菌という住人が増えていた。
それにしても今日も胃が痛い(*_*)
正式な結果は、23日である。
胃カメラは、大嫌いである。
まぁ好きな人はいないであろうが…
担当は女医さんであった。
どうせ、嫌な思いをするなら、女医さんの方が良い。
ベッドに横になり、マウスピースをくわえ、そこに胃カメラを飲み込む。
こちらが、力んでいるもんだから、カメラが喉を通辛い…
しかし、横になったおいらの目は前にはそのふくよかな胸にが揺れる…
それに目は釘つけ…
先生の一言「触るなよ」一瞬笑いたくなる冗談に力が抜けてスルスルと入った。
その、巧みな話術を用い、相手の緊張を取り払うテクニックに脱帽である。
正式な結果ではないが、胃潰瘍と十二指腸潰瘍の再発とピロリ菌という住人が増えていた。
それにしても今日も胃が痛い(*_*)
正式な結果は、23日である。