青森→室蘭→千歳→札幌 『うわっ!しけてやがる』
青森の朝は晴れて、雪を纏った八甲田が美しい。

先週も訪れた、夏泊半島に朝から出かける。
午前中で仕事は終了し、沖館のフェリーターミナルに向かう。
12:30発の東日本フェリーで函館へ向かう予定であったが仕事が長引き乗り遅れる。
次の船だと函館到着が遅くなり函館に行く意味が無くなったので、13:30のフェリーで室蘭に向かう。
さらば八甲田
青森→室蘭航路は初めて乗る。
6000t級のびるご。

シーズンオフなので船内ガラガラである。
乗用車は5台しか載ってない。
今日は空は晴れ渡ってはいるが風も強く寒い。
海は荒れそうである。
昼の航海は、意外に仕事がはかどる。
溜まっていた事務処理が一気に片付く。
出港から一時間半。
右手に仏ヶ浦が見えて来る。
ほとんどは、この津軽海峡を渡る時は夜遅く、青森での仕事を終えてから、函館に向かうので、景色なんか見た事がない。
ここまでは順調な航海だった。
大間を過ぎる辺りから、しけてきた。
定刻通り20:00室蘭入港。
R36経由で新千歳空港を目指す。
新千歳空港で同僚を拾い市内に入り、大通りのそばの今日の宿、札幌ガーデンパレスに到着。
遊びに行く元気も無く、おやすみなさい。

先週も訪れた、夏泊半島に朝から出かける。
午前中で仕事は終了し、沖館のフェリーターミナルに向かう。
12:30発の東日本フェリーで函館へ向かう予定であったが仕事が長引き乗り遅れる。
次の船だと函館到着が遅くなり函館に行く意味が無くなったので、13:30のフェリーで室蘭に向かう。
さらば八甲田

青森→室蘭航路は初めて乗る。
6000t級のびるご。

シーズンオフなので船内ガラガラである。
乗用車は5台しか載ってない。
今日は空は晴れ渡ってはいるが風も強く寒い。
海は荒れそうである。
昼の航海は、意外に仕事がはかどる。
溜まっていた事務処理が一気に片付く。
出港から一時間半。
右手に仏ヶ浦が見えて来る。

ほとんどは、この津軽海峡を渡る時は夜遅く、青森での仕事を終えてから、函館に向かうので、景色なんか見た事がない。
ここまでは順調な航海だった。
大間を過ぎる辺りから、しけてきた。
定刻通り20:00室蘭入港。

R36経由で新千歳空港を目指す。
新千歳空港で同僚を拾い市内に入り、大通りのそばの今日の宿、札幌ガーデンパレスに到着。
遊びに行く元気も無く、おやすみなさい。
スポンサーサイト