fc2ブログ

嘉門 『さすが帝国ホテルです』

今回のゴールデンウイークは出掛けられない日々が続いているので、両親とかみさんと『たまには贅沢しよう』って事になり、帝国ホテルに食事に出掛けた。
当初、レインボールームのバイキングに行く予定だったが、電話したら商売繁盛でいっぱい。
で、同フロアの嘉門さんに行く。200704302326001.jpg


鉄板が目の前にある店は良く行くが大体が『もんじゃ焼き』鉄板焼きなんて久しぶりである。200704301828000.jpg


インペリアルクラブコースをチョイス。
さすがに場所柄カメラ出してパチパチ撮れないので今回は写真は無し。
車海老からイサキとサーロインと腹いっぱいになる。
何よりも目の前で焼いてくれるシェフのあざやかな腕に関心。
最後に、別室でデザートタイム。
ふぅ。。。腹いっぱいである。
久しぶりに金をばら撒いた、贅沢な夜を楽しみました。

最後に『INPERIAL HOTEL』の楊枝。

200704302326000.jpg

スポンサーサイト



テーマ : 焼肉・ステーキ
ジャンル : グルメ

ちょい乗り2 『1番のセッティングは自分自身』

昨日に引き続き今日も晴天に恵まれた。
いつ仕事が入るか判らないという事情がある為、今回のゴールデンウイークは遠出が出来ない。
なので、今日もちょい乗りである。
今日は行きつけのバイク乗りが集まる喫茶店に行きモーニングを食べTL-Rのオイル交換を行う為、バイク屋までぶらぶらである。
茶店に行くと看板犬のゴールデンレトリバーが必要以上に出迎えてくれる。
朝食をとりハーレー乗りのマスターとくだらない話をしたあと、気持ちの良い空の下走り出す。
途中、GSX1400のヨシムラカラーに乗る友人と待ち合わせる。
バイク屋ではオイル交換を行う。
しかし、このTL-R号は走行会を走る事が前提といじってあるのでカウルを外して、ワイヤーロック類を外さないとドレンボルトすら外れない。勿論、エレメントもである。
その為、少々手間取る。
組み上げまで無事に終了し、再びぶらぶらしながら自宅へ向かう。20070430004331

ガレージで、今度は『走行会仕様黄レンジャー』に変身である。20070430004311

まずは、ふっ飛んだ時の被害を最小限に食い止める為に、電装類を外す。
フロントサスのイニシャルとプリロードを調整。勿論、リアサスも調整である。
昨日、BT002STを組み込みをしてきたホイールに交換。CA340262-0001.jpg

空気圧もサーキット用に調整。
大体の準備はOKである。
あと問題は自分自身の、びびりみったーを解除する事が最大の難関である。

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
03 | 2007/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング