fc2ブログ

ポニー号のスプロケ交換 『やはり0.333が適切なようで・・・』

XJR400のドライブスプロケットを間違えて買った上に余り考えないで、取り付けたせいで、発進が厳しくなっていたが、14丁のフロントスプロケが届いたので取り付けた。
元々、このポニー号をもらってきた時点で悪い部品を適当に買いに部品量販店に行った際、ゴールドに輝くスプロケに『XJR400用』と書いてあったので何の疑いも無くドライブスプロケとドライブチェーンを買った。
で、取り付けの時点で、へっ?っと気付く。
ノーマルは45丁、買ってきたのは38丁明らかに小さいのである。
フロントのノーマルは15丁だから、二次減速比は45/15で0.333であるからそれに対し、38/15になり0.395になり凄いハイギアードになってしまった。
その結果、シグナルスタートは2500rpm/min以上回さないとストールするし、交叉点は400マルチのくせして3000rpm/min以下はノッキングで使い物にならないTL1000Rでもありゃしないのに1速で回らないと、失速してしまう始末である。(ちょいとキャブの問題もあるのですが…)
で、勿論ノーマル400のパワーだから、最高速なんか悲惨なもので、4速12000rpm/minで180km/hまで引張れるが、5速に入れた途端170km/hまで失速し、6速はトラックでの登坂車線走行時みたいな、ただスロットルが開いているだけである。
なので、本来ドライブを45丁に直せば良いのだが、ノーマルは減っているし、せっかく高いゴールドのアルマイトのスプロケなんか買ったし、38丁はカッコいいので、フロントを入れ替える事になる。
本来、13丁にすれば38/13で0.342になり、かなりノーマルに近づくので良いのだが、13丁があるのかどうかわからない。
とりあえず、サンスターの14丁を手に入れる。
14丁の箱と外した15丁CA340357.jpg


38/14で0.368なのでいくらかましではないかと…

結果は、多少まし程度である。

やはり、13丁を見つけるか、ドライブに42丁を付けるかなんだが、問題はもう一つ、ドライブチェーンもつめてしまっているのでやはり13丁を探すようか…
しばらくは、このままで良いとするか…

でも、一番の問題は、自分自身の『夏風邪は馬鹿が引く』である。

今日も、鼻水だらりーんである。

CA340358.jpg

スポンサーサイト



テーマ : バイク
ジャンル : 車・バイク

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
05 | 2007/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング