fc2ブログ

最悪だよ。神経痛… 『何しに猫魔に来たんだ?』

5:00にセットしてあった目覚ましで目が覚める。
体調は回復はしていない。
でも、今日は姪を連れてスキーに行かなくてはいけない。
フル定員で荷物も満載したセレナを猫魔に向けて走らせる。
しかし、神経痛がヒドすぎ、とにかく辛い。
前を見て走っているのが精一杯で、涙は出るは、鼻水は止まらないは、大変である。
それでも、ETCカードを差し替えながら、『通勤割引』を3区間使い、猪苗代磐梯高原ICを目指して、今日はぶっ飛ぶではなく、まるで病院の廊下を歩く病人のごとく、セレナはよたよた走る。
とにかくその時点で、おいらのしたい事は『とにかく早く着いて寝たい』ただそれだけである。
郡山インター付近の本線上の電光板に『磐越道磐梯熱海→猪苗代磐梯高原通行止め』の文字。
なんじゃそりゃぁぁぁ~20080209180910


磐梯熱海の2km手前から渋滞。
全然動かない。
本線から外れると誘導員が立っており、ETC付きは左へ、ETC無しは右に並べと指示が出ていて、おいらは左側をスイスイと渋滞をスルー。
インター出口では、ほとんどの車がR49を走る為に左折。
これでR49に出たら動かないだろうと判断したおいらは、右にハンドルを切り母成グリーンラインで山越をする。
さすがに、山越ルートを選択する人は少なく快適に走れた。
なんとか、猫魔の駐車場にセレナを納める。
もちろん、今日おいらは、とてもじゃないが滑れない。
かみさんと姪を送り出し、セレナの中でお休みなさい。
窓から見える、ゲレンデが虚しい…20080209180912


気力だけでは行けるのだが、以前そうやって滑って体調を崩して、肺炎にかかり二週間も入院していた実績のあるかみさんに『やめとけって』と注意を促され車内で大休止。
さすがに、最初の3時間は爆睡してました。ZZzz....
腹が減って目が覚める。
朝、義母が作ってくれたおにぎりを頬ばる。
熱があるせいか余り味が感じない。200802091809122


おにぎりを二つ頬ばった後、ブログの更新でもして時間潰しでもしようと携帯を握る。
softbank=圏外
DoCoMoFOMA=圏外
au-cdma-win=なんとか繋がる。
でも、携帯からブログの内容をいじるのにはsoftbankからでないとダメなんである。
写真等を入れるとauとDoCoMoはある程度のデータ量を越えると、その先はぶつ切れになってしまう。
なぜか、解らないが…
誰か詳しい人教えてくりぇ~
そんなんで、ブログの更新も出来ず、ただ車内でゴロゴロ。
動物は体調の悪い時はいくらでも寝られるのものである。結局、5時間程車内で爆睡してしまった。
みんなが上がるのを待って宿に向かう。
今回も泊まりにしておいて正解だった。
いくらか体調は良くなったとは言え、とてもじゃないが走れない。
今日の宿は、正月にもお世話になった白雲荘さん。
着いたら、また寝る。

夕飯もしゃぶしゃぶだが、さすがに食べたくなく、夕食には不参加。
部屋でグレープフルーツフルーツとアイスクリームだけ。
もう今日はダメだ。
寝よっ(+_+)

本日の移動距離
走行=300km
スポンサーサイト



札幌→岩内→支笏湖→千歳→東京 『体調ワルッ(Θ_Θ)』

昨日の夕方から体調が今一つ良くない。
札幌に泊まっていながら、それも大通りから僅かな所に泊まっていながら、雪祭りも見に行かずに、部屋でじっとしていた。
風邪を引いた様だ。
風邪だけなら、まだいいのだが一番の問題は神経痛が出て痛くて仕方ない。
でも、仕事に行かなくてはいけないし、今日は夜のフライトで家に帰り、姪達を連れて、明日の朝から猫魔にスキーに行かなくてはいけない。
とりあえず、昨晩は後輩にもらった風邪薬とユンケルを飲み、ついでにhappyプッチンプリンを食べ、ビールを飲み寝た。
朝を迎えたが体調は今一つ…
ならばと、熱めのシャワーを浴びた後、幸いに食欲はあるので、ホテルの朝食バイキングをしこたま食べる。
で、ホテルを出発。
札樽道を小樽へ向かう。200802091112142


今日も天気は良い。
この一週間雪にはやられず過ごした。
小樽から岩内を目指しR5を走行。20080209111214


小樽を過ぎると、雪が降ってくる。
岩内から、ニセコに抜けようと思ったら『冬期通行止』でした。
気を取り直して、共和からR5を倶知安へ。
さすがに、羊蹄山は雲がかかっていた。200802091112132

倶知安から、喜茂別から、支笏湖を通り新千歳空港のへ。
冬の支笏湖20080209111213

いつものロングタームパーキングにステージアを預ける。
空港に着いたら余りの人の多さにビックリ!!
いつもの金曜日より、人が多い。
やはり、雪祭りに来て帰る人と、これから三連休で出掛ける人、それに私達の様にこれから帰宅する人でごった返している。
今日のフライトはJL538。
満員の乗客を乗せたスタージェットは定刻に飛び立った。
あとは夢の中。
定刻に羽田に着陸。
それにしても風邪っぴきがつらい。
(^_^;)
喉は痛いし、鼻水はズルズル。
一番つらいのが神経痛。
スカイマークで15分後に追いかけてきた後輩を待ちリムジンバスで帰宅。
帰宅したは良いが、明日からのスキーの準備をしないといけない。
セレナを引っ張り出し、準備をする。
明日は起きられるのだろうか…

本日の移動距離
走行=274km
空路=822km
バス= 40km
合計=1136km20080209111211
プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
01 | 2008/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング