fc2ブログ

大阪→舞鶴→大阪→羽田→埼玉 『なぜ、緑なんだ?』

今日は大阪市内からスタート。CA3A0324.jpg

市内で一仕事して、中国豊中から中国道に乗り、舞鶴を目指す。
舞鶴に行くのも久しぶりである。
中国道から舞鶴道に入り、順調に走行する。20080613120259.jpg

途中、高速は古墳の下をトンネルで抜ける。
古墳の名前は解らない。
私はこの、兵庫県の北部や京都の北部が好きだ。
緑がいっぱいの里山に黒い瓦の昔ながらの民家。CA3A0326.jpg

古き時代の日本がある。
港もいい雰囲気だ。CA3A0329.jpg

舞鶴は、漁港ではない。
軍港だ。CA3A0328.jpg

いや、正確には昔は軍港で、今は海上自衛隊がいる港だ。
駆逐艦が並び、軍港の雰囲気バリバリだが、古い赤レンガ倉庫が立ち並び、暗い雰囲気はない。
その舞鶴をあとにして、福知山に向かう。
車から見る、福知山城趾。
車を止めて、近くで見てみたいが、残念ながら時間がない。
舞鶴も福知山もゆっくり回りたいが、とても時間が足りなく、せっかくここまで来たのでもったいない。
しかし、仕事だから・・・
福知山の得意先に寄り、大阪に戻る。
福知山インターから、舞鶴道に乗る。CA3A0332.jpg

再び、大阪に戻る。
車を置き、伊丹空港に向かう。
当初20:20発のJL138の予定だったが、ちょいと早めにチェックイン出来たので、19:30発のJL134に変更してもらう。
実はJL138を予約した時に、来週の福岡からの時バテバテになっているのを予測してクラスJで帰りたいが満席の為、ファーストクラスを予約したつもりで、今回のJL138と間違えてファーストクラスを予約してしまっていた。
私は、基本的にはよほど疲れた時や、それなりの距離をフライトする時以外はアッパーグレードを使用するほど、裕福ではない。
そんなんで、大阪伊丹→東京羽田を僅か45分間のフライトに\8,000-も払えないので、この変更を機会にファーストクラス→普通席に変更してもらう。
\8,000-戻って来た。
やだねぇボンビーは・・・
セキュリティーゲートを抜け、17番スポットへ向かう。
戻って来た、お金で『点天餃子』をお土産に買う。
で、飛行機を見ると
『ん?目がおかしいか?』
777のシッポの色が変なんである。
いつもの赤いシッポが緑色なんである。
CA3A0333.jpg

なんでも『ECO JET』だか『SKY ECO』だからしい。
なんで『ECO』だと緑なんだろうか?グリーンだから?
実は、先日暗くなってから新千歳で、この機体を見た様な気がする。
しかし、この時は『最近は歳とってきて目が悪くなっていたなぁ・・・』って思っていた。
ANKの737の色違いのゴールドを見た事があったが、この時も『目がおかいしいか?』と思った。
で、機内へ入ったが機内は別に・・・何にも変わりなし…
また、羽田に帰って来た。CA3A0334.jpg

同僚に迎えに来てもらい、自宅へ帰る。
ただいまぁ~

本日の移動距離
走行(1)=287km
空路(1)=451km
同乗(1)= 51km
合計  =789km
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
05 | 2008/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング