fc2ブログ

埼玉→東総→成田→羽田→埼玉 『成田からどこかいきたいなぁ・・・』

午後から千葉に出かける。
首都高川口線も久しぶりに走る。
新井宿のパーキングで昼飯を食べる。
ここのパーキングもずいぶんと変わった。CA3A0384.jpg

木陰にカフェテラスなんか出来て、お洒落な雰囲気である。
新井宿パーキングでミックスフライ定食を食べて、アイスラテを買い込み川口線で葛西を目指す。
そのまま、成田空港の脇を抜け、佐原香取で東関道を降りる。
東総地区の得意先を回る。
多古町では、こんな風景に出会う。
20080704170216.jpg

今日は、羽田空港に同僚を迎えに行かなければならない。
少し時間があり渋滞に引っかかりたくないので、成田空港の第一滑走路の脇で飛び立つ飛行機を見ながら時間を潰す。
色々な国の航空機が旅立っていく姿を見ていると何処か、遠くに行きたくなってくる。
丁度その時間帯はユナイテッドの離陸が多く見られた。
アメリカねぇ…
実はアメリカはまだ行った事が無い。
一度行ってみたいね。
でも、そんな長い休み取れないしなぁ…
いいとこアジアだな。
それも行けないけど…
不景気で稼ぎ悪いし…
そんな事を考えながら、東関道を羽田に向かう。
意外に渋滞に引っかからず、順調に西大井パーキングまで来てしまった。
空港の駐車場に入れると金が掛かるので西大井で時間を潰す。
もう、羽田空港も見る所無いし…
暑い一日の陽が落ち、パーキングでシートを倒し、サイドウインドとサンルーフを全開にして風に当たっていると東の空に稲光が走る。20080704201112.jpg

天気予報だと夜半から雷雨だと言っていた。
あと一時間で同僚を乗せたJL138が羽田に降りて来る。
それまで雷雲が羽田上空を覆わなければ良いが…
以前、那覇からの帰りに雷雲とその豪雨で滑走路の排水が追い付かず、ハイドロが起きる為、しばらくホールディングした後、燃料切れで成田に着陸して深夜に羽田に向けて再フライトした事があった。青森ではファイナルアプローチに入ったA300に雷が二回も直撃し、4回着陸をやり直したが、危険回避が出来ずに羽田に引き返した事もあった。
今晩は、どうやら大丈夫そうである。夜でもうほとんど出発は無い、羽田の出発で同僚を出迎える。
首都高を走り、自宅に向かう。
腹が減ったので、板橋本町で首都高を降りて、途中下頭橋ラーメンを食べ、私の家に置いてある同僚の車を彼に返す。
ガレージに車を入れると、雨は上がっていた。

本日の移動距離
走行=332km
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング