fc2ブログ

那覇→今帰仁→那覇 『元滑走路とドクターペッパー』

朝7時前目が覚める。
窓の外を見ると、まだ暗い。P1000098.jpg

遅い夜明けが、南に来た事を実感する。
テレビをつけると、天気予報が「今日の沖縄本島の最高気温は20℃」と、伝えていた。
朝風呂を浴びて、朝食をとる。
先ずは、レンタカーを調達しに行く。
前回はOTSレンタカーを借りたが、今回はホテルから近いので、ニッポンレンタカーの県庁前営業所まで歩く。
沖縄の2月の朝は北国に
慣れた私の体には十分温かい。P1000100.jpg

今日の相棒はマーチ。P1000116.jpg

市内から北へ向かう。

滑走路に車が走って来る。
P1000112.jpg

それとドクターペッパー。
P1000111.jpgP1000110.jpg



ここは、読谷村の補助飛行場跡である。。
跡とは言え、滑走路を走るなんて中々こんな体験は出来ない貴重な体験である。
ドクターペッパーは久しぶりに見た。
ドクターペッパーは昔は、ツクバサーキットの自販機に入っていてよく飲んだ。
何でツクバサーキットにドクターペッパーかって?
そりゃ当時のWGP500cc&250ccのダブルタイトルを取ったスーパースターのフレディースペンサーが、「僕はドクターペッパーが大好きだ」と、言ったとか何とかで、ドクターペッパーを飲むと速くなる伝説まで出来て、当時は皆ドクターペッパーを飲んでいた。
しかし、ある時期からパッタリとは見なくなった。
日本人には馴染まなかったのだろう。
まぁ自分自身あまり美味しいとも思ってもいなかったのでどうでも良かったので、特に探しもせず忘れていた。
そんな、ドクターペッパーが自販機に並んでいたので思わず買ってしまった。

さらに北を目指す。
海が綺麗だ。P1000120.jpg

最終的には、今帰仁迄行く。

仕事を終えて、高速ではなく、R58で那覇に戻る。
この時は呑気に構えていた。
たかが70km位だろうと…P1000127.jpg

しばらく走り、恩納村に入った辺りで渋滞し始めた。
最初は工事の為の渋滞か何かと思っていたが、これが中々どうして、全然進まないのである。
結局、残波岬の別れ道の辺りまでノロノロ運転は続いた。
地元の人は多分この夕方の渋滞は当たり前なのだろうが、私にとっては、『なぜこんな所で?』ってのが、正直な感想だ。
そんな渋滞もやっと抜けて、嘉手納/北谷と抜けて、新都心を目指す。
今日の宿は沖縄新都心にある、ホテル法華クラブ沖縄新都心にお世話になる。
ほぼ満車の駐車場にマーチを入れると、隣りのヴィッツのボンネットフードに可愛らしいお出迎えが…
山鳩だが、何故か逃げようとしない。
何故?P1000129.jpg


ちょっとビクついてはいるが、調子が悪そうな様にも見えない…
なんで?
少し、目を離していたらどこかに行ってしまったが…
チェックインして食事に出る。
ここ沖縄は標準的な日本の生活スタイルとは若干違うような気がする。
やはり、島の都市が那覇なのだろう。
ちょっと、台北やシンガポールに近い雰囲気だ。
それを感じるのは、たくさん走っているスクーターや小排気量のバイク。
それと、台湾発のお店。P1000133.jpg
やはり、南の島だね。
すごくいい!
今度は、仕事じゃなくゆっくり来たい。

本日の移動距離
走行=179km
      P1000130.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

沖縄そば専門店みよ家 『沖縄そば、最近は妙にはまっています』

嘉手納のお客さんから聞いた。
「最近ロータリーの所でそば屋がオープンしたらしいよ」
って・・・

丁度、お昼だった事もあり、「んじゃ行ってみよ」って嘉手納ロータリーに向かった。

嘉手納ロータリーも以前と違い、R58は外側を回っていて、役場から来た旧の道路が新しくなった(何かややこしい表現だが・・・)方にそのお店はあった。

新しい建物で、綺麗なお店である。

お願いしたのは、
沖縄そば(中)とじゅーしー
P1000103.jpg


とても、美味しかったです。P1000104.jpg


実は、以前は沖縄そばは嫌いであまり食べなかったが、最近は妙にはまっています。

お店の紹介:沖縄そば専門店みよ家
住所:嘉手納町嘉手納ロータリーの所
電話:098-957-3434
         P1000105.jpg

テーマ : 蕎麦屋
ジャンル : グルメ

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング