fc2ブログ

ドカベン 『これぞ定食屋。ちょっとアジアンチック』

うるま市から沖縄市にかけて移動中に昼飯となった。
なぜか、A&W、モスバーガー、マクドナルド等ハンバーガー屋ばかりがならんでいる。
いやぁ~
今日はハンバーガーはキツいなぁ・・・
白飯が喰いてぇなぁ・・・
と、思っていると何とも怪しげ(!?)な食堂を発見。
『ドカベン』の看板に鮮やかな色あいの各料理の看板。
思いっきり、アジア食堂を醸し出している。
そのまま、吸い込まれる様に駐車場に入る。
店に入ると定食や沖縄そばのメニューがずらり。
食券を買う。
買ったのは『Dセット』790円也。
P1000136.jpg


鶏の甘酢あんかけに、サラダとご飯と島豆腐ともずくとそば(小)とコーラが付いている。
ところがだな、そばも(小)と書いてはあるが、どこも(小)ではない。
立派にそれだけで一人前はある。
まぁ今朝は私もホテルの朝食を必要以上に食べていたので、その時点での『腹減った感』が足りなく戦意が小さかったのもあるが、かなり量は多いと感じる。
一般的な成人男性では厳しい位の量と思う。
で、味だが、美味しいね。
十分に定食屋の味だよ。
量も味も申し分ないお店である。
また、沖縄市に来た時には寄りたい。

お店の紹介:ドカベン
住所:沖縄市登川1-8-3
電話:098-934-0157
    P1000137.jpg
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

那覇→うるま→海中道路→那覇→羽田 『たまには遊びで来たいぜ!沖縄!』

新都心で仕事をした後、うるま市に向かう。P1000135.jpg

DFSで、買い物をしたいが、中々そんな時間は神様が与えてくれない様だ。
うるま市での仕事を終え、ちょいと時間があったので海中道路へ立ち寄る。
P1000147.jpg
P1000143.jpg

いつも忙しい日々を送っていて余り気持ちに余裕が無いが、綺麗な海に少し、癒された。
午後からは、南風原や東風平等の沖縄南部地区を回る。
最後にバンヤンでレンタカーのマーチを返す。
チェックインして、お土産を買う。
そういえば夕飯どうするかだ。
今日は、羽田のホテルに泊りなのである。
羽田に到着して、ビックバードのレストランはやっていたっけな?
帰りのフライトは19:05発のJL922便。

って事は、羽田で到着ロビーに出て来るのは21:30位だろう・・・
非常に、微妙な時間である。
ビックバードのB1のフードコートか、到着ロビーのカレー屋かがやっていれば良いが、やっていないとコンビニも無いし、夕食抜きは悲惨だろうな。
ホテルには、レストラン位有るだろうが、一人でその時間に食事はなんである。
とりあえず、弁当を買い機内で食べるか、今ここで食べるか、である。
結局、オリオンビールとソーキそばに落ち着く。P1000154.jpg

シップはB747-400。P1000153.jpg

機内で、残っていた事務処理の一部を片付ける。P1000158.jpg

クラスJにも国際線の様に、PCの電源コセントを付けて貰いたい。
ボロイPCを使っている私は、電池が結構な勢いで無くなっていってしまう。
と、言うよりも沖縄線等二時間をまたぐ位の路線には電源は必要と思うのは、私だけだろうか?
今は、新幹線だって付いているのにな・・・
ほぼ定刻に羽田に到着。
到着後、預けてあったスーツケースを受け取り、いつもなら車を取り首都高で自宅へ帰るところだが、今日は羽田に宿泊となる。
何故なら今、南の島沖縄から帰って来たのに明日は、7:30のJL507で北の大地北海道に行かなければならない。
その為、自宅に帰るのも面倒なので、羽田に宿泊となった。
宿泊先は、羽田エクセルホテル東急。
このホテルの面倒なところはJALをメインに使う私にとっては第2ターミナル迄移動しなければならない事だ。
意外に面倒くさいですよ…
スーツケースを引きずってあの距離を歩くのは…
連絡バスで移動するが、何で第二ターミナル側なんだろう。
もっとも、私自身このホテルを利用するのがまだ3度目だか・・・
明日も、早いので早く休もう。

本日の移動距離
走行=97km
空路=1,584km
合計=1,681km
    P1000160.jpg

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング