東京→高萩→さいたま 『ありゃりゃ雪になっちゃったよ』
当初、最終目的地を夕方最後に高萩の取引先にしていたが、この雪だと、帰りに高速が通行止めになるか、高萩に辿り着かない可能性もある。
その為、予定を変更してそのまま常磐道を北へ向かう。
しかし、雪がひどかったのは水戸までで、その先はみぞれになり、高萩に着く頃には雨になっていた。
その高萩から国道6号を南下する。
何カ所かの取引先を回りながら、帰りは日立南から、常磐道に入る。
もう、帰りは雨だろうな…良かった…と、思っていたら、水戸を通り過ぎる頃には、本格的に雪に変わって来た。
回りも白くなり始めた。
おいおい、本当かよ…
雪自体はどうでも良いが、問題は通行止めだよ。
しかし、桜土浦を過ぎる頃には、完全に雨になっていた。
会社に戻り、残務処理と次週の予定や見積やらをやって帰宅したら、もう真夜中になっていた。
来週は、また北海道だ。
本日の移動距離
走行=377km
その為、予定を変更してそのまま常磐道を北へ向かう。
しかし、雪がひどかったのは水戸までで、その先はみぞれになり、高萩に着く頃には雨になっていた。
その高萩から国道6号を南下する。
何カ所かの取引先を回りながら、帰りは日立南から、常磐道に入る。
もう、帰りは雨だろうな…良かった…と、思っていたら、水戸を通り過ぎる頃には、本格的に雪に変わって来た。
回りも白くなり始めた。

おいおい、本当かよ…
雪自体はどうでも良いが、問題は通行止めだよ。
しかし、桜土浦を過ぎる頃には、完全に雨になっていた。
会社に戻り、残務処理と次週の予定や見積やらをやって帰宅したら、もう真夜中になっていた。
来週は、また北海道だ。
本日の移動距離
走行=377km
スポンサーサイト