東京→札幌 『なんか、ついていない一日』
事務所での打合せを終えて、札幌に移動する。
荷物が多く、かったるいので車で移動。
荷物が多い理由は、まずは幾ら暖かくなったとは言え、北海道が現時点で寒い事で、冬着が必要である。
元々は二週間の予定だった。
その為、やたら荷物が多い。
ここのところ出張はあまりなかったので、ビッグバードに来るのも約1ヶ月ぶりだ。
フライトは、18:05発のJL539。
シップは、国際線仕様のB747-300。
ガラガラだよ。
いつものようにあっという間に寝てしまう。テイクオフも全く気付かず、爆睡(-_-)zzz。
山形上空辺りで目が覚める。

新千歳に到着。
駐車場のバスに迎えに来てもらい、車をとる。
いやぁ~さすがにオキッパだったから汚いねぇ…
とりあえず、フロントガラスだけでもきれいにして、走り出す。
千歳インターが道央道に入り、札幌に向かい、札幌南インターを降りる。
とにかく、洗車がしたいのだが、21:00を回ると、ほとんど洗車を出来る場所は無いようだ。
市内をブラブラ走るが、結局見つからず。
それに加えて、前回直した、左のフォグランプに替わり、今度は右のフォグランプが点かない。
何故か、やはり先日直したホーンも高音側が鳴らない。
もう、嫌になっちゃうな・・・
結局、洗車を出来る場所は見つからず、とりあえずホテルに向かう。
今日の宿は札幌アスペンホテル。
駐車場に着き、フォグランプとホーンを確認する。
フォグランプは、接触不良だったらしく、叩いたら点いた。
明日、点くかどうかは問題だが・・・
ホーンは配線類は問題無し。
高音側と低音側の配線を入れ替えるにも、グリルを外さないといけないので、面倒なのでやめた。
チェックインをして食事に出るが、結局ラーメン屋と飲み屋しかやっていず、一人で飲み屋もつまらないのと、みすぼらしいのでラーメンを食べて帰る。
今日は早く寝よう・・・
本日の移動距離
鉄路=30km
走行①=15km
空 路=822km
走行②=45km
合 計=912km
荷物が多く、かったるいので車で移動。
荷物が多い理由は、まずは幾ら暖かくなったとは言え、北海道が現時点で寒い事で、冬着が必要である。
元々は二週間の予定だった。
その為、やたら荷物が多い。
ここのところ出張はあまりなかったので、ビッグバードに来るのも約1ヶ月ぶりだ。
フライトは、18:05発のJL539。
シップは、国際線仕様のB747-300。
ガラガラだよ。
いつものようにあっという間に寝てしまう。テイクオフも全く気付かず、爆睡(-_-)zzz。
山形上空辺りで目が覚める。

新千歳に到着。
駐車場のバスに迎えに来てもらい、車をとる。
いやぁ~さすがにオキッパだったから汚いねぇ…
とりあえず、フロントガラスだけでもきれいにして、走り出す。
千歳インターが道央道に入り、札幌に向かい、札幌南インターを降りる。
とにかく、洗車がしたいのだが、21:00を回ると、ほとんど洗車を出来る場所は無いようだ。
市内をブラブラ走るが、結局見つからず。
それに加えて、前回直した、左のフォグランプに替わり、今度は右のフォグランプが点かない。
何故か、やはり先日直したホーンも高音側が鳴らない。
もう、嫌になっちゃうな・・・
結局、洗車を出来る場所は見つからず、とりあえずホテルに向かう。
今日の宿は札幌アスペンホテル。
駐車場に着き、フォグランプとホーンを確認する。
フォグランプは、接触不良だったらしく、叩いたら点いた。
明日、点くかどうかは問題だが・・・
ホーンは配線類は問題無し。
高音側と低音側の配線を入れ替えるにも、グリルを外さないといけないので、面倒なのでやめた。
チェックインをして食事に出るが、結局ラーメン屋と飲み屋しかやっていず、一人で飲み屋もつまらないのと、みすぼらしいのでラーメンを食べて帰る。
今日は早く寝よう・・・
本日の移動距離
鉄路=30km
走行①=15km
空 路=822km
走行②=45km
合 計=912km

スポンサーサイト