北海道ラーメン麺匠 双葉 帯広店 『普通においしい』
東京→羽田→千歳→帯広 『東京は桜も散ったが、北海道の峠ははまだ吹雪いていた』
事務所での仕事を終えて、羽田空港に向かう。
都内もパラパラと小雨が降ってきた。
17:25発のJL537で、千歳にフライトであったが、ちょいと仕事が早く終わったので15:35発のJL533に変更する。
シップはB747-400だったが、ガラガラでのフライトだった。
私もdoorcloseのアナウンスが入ったら、他のガラガラのシートに移動した。
フライトも定刻の出発だった(座った瞬間に寝てしまったので判らない)ようだが、千歳についたのは定刻の17:10よりは遥かに早い17:00。
千歳に降り立つと千歳も雨。
駐車場で着き車を引き取る。
北海道は暖かくなってきたとは言え、まだまだ寒い。
シートヒーターのスイッチを入れて、千歳インターから高速に入る。
今日は、帯広まで移動だ。
夕張まで高速を走り、樹海ロードに入る。
日勝峠は、もう真っ暗だ。
ライトに映し出され、鹿が道路脇に沢山いる。
三合目を過ぎると、雪が降って来た。
いや、吹雪いてきた。
峠のトンネルを抜けると、濃霧である。
吹雪+濃霧で全然前が見えない。
参ったな・・・見えねぇよ・・・
もうひとっ走りだ。
十勝清水から、国道を外れて御影を抜け芽室に出る。
ばんえい競馬場の前を通り過ぎ、帯広駅前にに到着。
今日の宿は日航ノースランド帯広。
今日から、二泊お世話になります。
楽天トラベルのパックで、二泊分でビール2本と入浴剤2袋付きで一泊6500円。
このクラスのホテルでは随分とお得です。
いつも、これ位だといつも泊れるんですがね・・・
快適(o^_^o)快適(o^_^o)
本日の移動距離
走行①=65km
空 路=822km
走行②=200km
合 計=1,087km
都内もパラパラと小雨が降ってきた。

17:25発のJL537で、千歳にフライトであったが、ちょいと仕事が早く終わったので15:35発のJL533に変更する。
シップはB747-400だったが、ガラガラでのフライトだった。

私もdoorcloseのアナウンスが入ったら、他のガラガラのシートに移動した。
フライトも定刻の出発だった(座った瞬間に寝てしまったので判らない)ようだが、千歳についたのは定刻の17:10よりは遥かに早い17:00。
千歳に降り立つと千歳も雨。
駐車場で着き車を引き取る。
北海道は暖かくなってきたとは言え、まだまだ寒い。
シートヒーターのスイッチを入れて、千歳インターから高速に入る。
今日は、帯広まで移動だ。
夕張まで高速を走り、樹海ロードに入る。
日勝峠は、もう真っ暗だ。
ライトに映し出され、鹿が道路脇に沢山いる。
三合目を過ぎると、雪が降って来た。
いや、吹雪いてきた。
峠のトンネルを抜けると、濃霧である。
吹雪+濃霧で全然前が見えない。
参ったな・・・見えねぇよ・・・

もうひとっ走りだ。
十勝清水から、国道を外れて御影を抜け芽室に出る。
ばんえい競馬場の前を通り過ぎ、帯広駅前にに到着。
今日の宿は日航ノースランド帯広。
今日から、二泊お世話になります。
楽天トラベルのパックで、二泊分でビール2本と入浴剤2袋付きで一泊6500円。
このクラスのホテルでは随分とお得です。

いつも、これ位だといつも泊れるんですがね・・・
快適(o^_^o)快適(o^_^o)
本日の移動距離
走行①=65km
空 路=822km
走行②=200km
合 計=1,087km