都内→羽田→関空→日根野 『暑い・・・生ビールが飲みたい・・・』
一日、都内で仕事をして関西空港にフライトする為に、夕方から羽田に向かった。
羽田の駐車場にセレナを留める。
留めたのは、P1。
実は、今回の往復には時間の都合でいつものJALではなくANAを選んだ。
なのにANAの第2ターミナル側のP3やP4ではなく、JAL側のP1に留めた。
明日の帰路の便はNH3822でスターフライヤーのコードシェア便である。
なので、帰りは第1ターミナルの南ウイングに着くと予想したからだ。
この時はスタフラは間違いなく第1ターミナルに着くと信じて・・・
連絡バスで、第2ターミナルへ移動する。
チェックインを済ませて、夕食をとる。
普段、第1ターミナルばかり利用しているので同じ羽田でも第2ターミナルは新鮮だ。
ANAも新鮮である。
ちょいと狭い普通席で関空まで爆睡フライト。
関空から出ると暑い・・・
関空から、今日の宿がある日根野までJRで移動する。
今日の宿は日根野ステーションホテル。
日根野駅で、電車から降りると暑い・・・
ホテルまで歩いていると、大韓航空のCAがホテルから出て来て、たこ焼き屋でたこ焼き食べていた。
私も、チェックイン後、冷たい生ビールを飲みたくてホテルを出る。
しかし、日根野駅前・・・先ほどのたこ焼き屋以外、ヂモティーがたむろしている飲み屋が一軒。
そこは、あまりに雰囲気がディープ過ぎて・・・
結局、セミがジージーうるさい中、しばらくぶらぶら歩きコンビニでビールを買い、店の外で飲む。
蒸し暑い中、冷たいビールが美味い。
350mm/l缶を片手にホテルまでぶらつく。
暑いが、気持ちの良い散歩だった。
知らない街を歩くって面白い。
ロビーのドアが開くと冷たい空気が気持ち良い。
シャワー浴びて寝よっ!
本日の移動距離
走行=75km
空路=465km
鉄路=11km
合計=551km
羽田の駐車場にセレナを留める。
留めたのは、P1。
実は、今回の往復には時間の都合でいつものJALではなくANAを選んだ。
なのにANAの第2ターミナル側のP3やP4ではなく、JAL側のP1に留めた。
明日の帰路の便はNH3822でスターフライヤーのコードシェア便である。
なので、帰りは第1ターミナルの南ウイングに着くと予想したからだ。
この時はスタフラは間違いなく第1ターミナルに着くと信じて・・・
連絡バスで、第2ターミナルへ移動する。
チェックインを済ませて、夕食をとる。
普段、第1ターミナルばかり利用しているので同じ羽田でも第2ターミナルは新鮮だ。
ANAも新鮮である。

ちょいと狭い普通席で関空まで爆睡フライト。
関空から出ると暑い・・・

関空から、今日の宿がある日根野までJRで移動する。
今日の宿は日根野ステーションホテル。
日根野駅で、電車から降りると暑い・・・
ホテルまで歩いていると、大韓航空のCAがホテルから出て来て、たこ焼き屋でたこ焼き食べていた。
私も、チェックイン後、冷たい生ビールを飲みたくてホテルを出る。
しかし、日根野駅前・・・先ほどのたこ焼き屋以外、ヂモティーがたむろしている飲み屋が一軒。
そこは、あまりに雰囲気がディープ過ぎて・・・
結局、セミがジージーうるさい中、しばらくぶらぶら歩きコンビニでビールを買い、店の外で飲む。
蒸し暑い中、冷たいビールが美味い。
350mm/l缶を片手にホテルまでぶらつく。
暑いが、気持ちの良い散歩だった。
知らない街を歩くって面白い。
ロビーのドアが開くと冷たい空気が気持ち良い。

シャワー浴びて寝よっ!
本日の移動距離
走行=75km
空路=465km
鉄路=11km
合計=551km
スポンサーサイト