さいたま→横須賀→羽田→千歳→帯広 『北の大地はすっかり秋になってきました』
今日は、天気がイマイチである。
首都高で、横須賀に向かう。
横須賀は、久里浜のペリー公園に立ち寄る。
夏が終わり、海岸も静けさを取り戻した。
打合せを行い、昼過ぎに羽田に向かう。
羽田の駐車場に車を預けて、千歳に向かう。
フライトはJL531、羽田を14;55に出発する真昼間のフライトである。
シップは、緑の尻尾のエコジェットB777-200。
搭乗して、離陸も気づかず寝ていたが、機長アナウンスで目が覚める。
昼間の機内は、明るくまったりした時間が流れている。。
何時も、早朝か夜間のフライトになる為、たまの昼間のフライトはどこか旅行にでも行く様な錯覚にもなる。
コトコトと揺れながらの飛行は続く。
ほぼ定刻に新千歳に着陸する。
車をとり帯広に向かう。
千歳東から、道東道に入る。
途中、夕張紅葉→トマム間は一般道を走る。
月がとてもきれいだ。
しかし、気温は冷えていた。
占冠では、もう7℃まで落ちていた。
トマムから、再び道東道に入り帯広芽室で高速を降りる。
買い物を済ませ、ホテルに入る。
今日の宿は、リッチモンドホテル帯広駅前。
本日の移動距離
走行①=175km
空 路=821km
走行②=197km
合計=1,193km
首都高で、横須賀に向かう。
横須賀は、久里浜のペリー公園に立ち寄る。

夏が終わり、海岸も静けさを取り戻した。

打合せを行い、昼過ぎに羽田に向かう。
羽田の駐車場に車を預けて、千歳に向かう。
フライトはJL531、羽田を14;55に出発する真昼間のフライトである。
シップは、緑の尻尾のエコジェットB777-200。

搭乗して、離陸も気づかず寝ていたが、機長アナウンスで目が覚める。
昼間の機内は、明るくまったりした時間が流れている。。

何時も、早朝か夜間のフライトになる為、たまの昼間のフライトはどこか旅行にでも行く様な錯覚にもなる。
コトコトと揺れながらの飛行は続く。
ほぼ定刻に新千歳に着陸する。
車をとり帯広に向かう。
千歳東から、道東道に入る。
途中、夕張紅葉→トマム間は一般道を走る。
月がとてもきれいだ。

しかし、気温は冷えていた。
占冠では、もう7℃まで落ちていた。
トマムから、再び道東道に入り帯広芽室で高速を降りる。
買い物を済ませ、ホテルに入る。
今日の宿は、リッチモンドホテル帯広駅前。
本日の移動距離
走行①=175km
空 路=821km
走行②=197km
合計=1,193km

スポンサーサイト