札幌→室蘭→千歳→羽田→さいたま 『早く帰らない方がいいみたいだな・・・』
札幌から今日の仕事は始まった。
市内で仕事をして、午後から室蘭へ移動。
室蘭から千歳に戻る。
帰りは、海沿いの旧道を走る。
市内の駐輪場に車を預けて、空港へ。
今日はいつもより早い18:50発のJL538。
別に早い便に乗らなくちゃいけない理由は無かったが、今回は羽田から電車の為、少し早くした。
でも、これが仇となった(泣)。
羽田に帰って打合せが入った。
これじゃなんの為に早いフライトか解らないじゃないか・・・
538便は定刻に出発した。
いつものように、誘導路を走っている間に爆睡してしまった。
目を覚ましたのが、白河の上空辺り。
順調に飛行をしていたが、土浦上空でナビゲーションモニターが消えた。
機長アナウンス。
「現在、羽田空港でバードストライクが発生し、滑走路が一本閉鎖されています。その為、上空待機をします」と・・・
しばらく、ぐるぐると回っていた。
30分位だろうか?
幸いにして30分程遅れながら、到着。
モノレールと山手線で会社に向かう。
何だよ。
雨降ってんじゃねぇかよ・・・
傘、車に置いて来ちゃったよ・・・
それにしても暑い・・・
北から帰るといつもこうだ・・・
雨が降る有楽町駅から歩き会社に戻り、打合せに参加した。
打合せが終わったのは、日付が変わった頃だった。
飛行機は遅れるは・・・
会社に戻らないといけないは・・・
今後、早いフライトはやめておこう・・・
走行=224km
空路=822km
鉄路=55km
合計=1,101km
市内で仕事をして、午後から室蘭へ移動。
室蘭から千歳に戻る。
帰りは、海沿いの旧道を走る。

市内の駐輪場に車を預けて、空港へ。
今日はいつもより早い18:50発のJL538。

別に早い便に乗らなくちゃいけない理由は無かったが、今回は羽田から電車の為、少し早くした。
でも、これが仇となった(泣)。
羽田に帰って打合せが入った。
これじゃなんの為に早いフライトか解らないじゃないか・・・
538便は定刻に出発した。
いつものように、誘導路を走っている間に爆睡してしまった。
目を覚ましたのが、白河の上空辺り。
順調に飛行をしていたが、土浦上空でナビゲーションモニターが消えた。
機長アナウンス。
「現在、羽田空港でバードストライクが発生し、滑走路が一本閉鎖されています。その為、上空待機をします」と・・・
しばらく、ぐるぐると回っていた。
30分位だろうか?
幸いにして30分程遅れながら、到着。
モノレールと山手線で会社に向かう。
何だよ。
雨降ってんじゃねぇかよ・・・
傘、車に置いて来ちゃったよ・・・
それにしても暑い・・・
北から帰るといつもこうだ・・・
雨が降る有楽町駅から歩き会社に戻り、打合せに参加した。
打合せが終わったのは、日付が変わった頃だった。
飛行機は遅れるは・・・
会社に戻らないといけないは・・・
今後、早いフライトはやめておこう・・・
走行=224km
空路=822km
鉄路=55km
合計=1,101km
スポンサーサイト