fc2ブログ

さいたま市内ぶらぶら 『氷川女体神社と慈恩寺』

じおんじ今年の自転車での初走り。
と、言っても用事がてらに岩槻区と白岡町の境まで行っただけ。
さすがに寒波が来ているだけあり、滅茶苦茶寒い。
とにかく、温まる為にBD-1のペダルをこぐ。
しばらく走っていると体は温まってきたが、足の先と耳が冷たい。
途中、氷川女体神社に参拝。R0010989.jpg

まだ、八時前だと言うのに、参拝に来る人って結構いるもんですね。

二礼二拍手一礼m(_ _)m

R0010991.jpgR0010993.jpg


車で参拝に来た家族連れや、ジョギングの途中での立ち寄っている人達や意外でした。
埼玉スタジアムの脇を抜けながら、目的地を目指す。R0010996.jpg

今日は寒いねぇ・・・氷が張っているよ。R0010995.jpg


今日は微妙に向風だ。
一生懸命ペダルをこぐがスピードがのらない。

元荒川を越える。R0010997.jpg

僅か26km位だったが、目的地に着いたら、何かもの凄い疲れた。
正月明けから体調がイマイチだったが、また突然運動したのがいけなかったのか、それとも単なる体力不足か・・・
とにかく、眠いのだ。
全然、睡眠不足じゃないのに・・・
打合せは、15:00頃までかかった。
寒くならないうちに帰ろう。
帰りに、坂東三十三ヶ所観音霊場の十二番札所の慈恩寺に立ち寄る。
慈恩寺は、結構立派なお寺である。
お線香を買い納める。R0011001.jpg

参拝。
R0010999.jpg

大きな田舎のお寺と、寒い冬の陽が傾き始めた時間。
線香の匂いと鐘突きの音。
ゆっくりと時間が流れる。

さぁあんまりのんびりしていると、暗くなってしまう。
東岩槻から、岩槻城址公園を抜ける。
R16とR122をパスして、田舎道をずっつく進む。
帰りは、比較的追い風の為、楽に進む。
途中、サイクルショップに顔を出したりしていた為、家に着いたらすっかり陽が暮れていた。


本日の移動距離
走行(自転車)=58km
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
12 | 2010/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング