札幌→千歳→成田→さいたま 『成田の雰囲気は違うよね』
札幌市内で仕事。
夕方の便で成田へ向かう。
新千歳空港で一時間半程時間が有ったので、新しく出来た国際線ターミナルを見学。
国内線側から歩くと結構歩く。
動く歩道でてくてく歩く。
何でも、電動カートも有る様だ。
しかし、乗車方法は不明のまま。
国際線ターミナルに着く。
さすがに出来たばかりで綺麗である。
見学デッキは無い様だ。
フラッと見ただけで、国内線側に戻る。
待合室のテレビでは東京は31℃あると伝えていた。
千歳は18℃であるから13℃の差がある。
千歳はジャケットを羽織って丁度良い位なのに・・・
暑いのは苦手なんだよな・・・
JL3046成田行き。
雲海の上をB737-800はコトコトと揺れながら進む。
ほぼ定刻に成田着。
バスでターミナルまで移動。
手荷物を取り、駐車場へ向かう。
いつもの羽田や他の空港とは違う、成田独特の雰囲気がある。
成田からは、東関道→首都高と抜ける。
成田からは高速はガラガラでスイスイと帰宅。
ふぅ疲れた・・・
本日の移動距離
走行①=56km
空路=822km
走行②=106km
合計=984km
夕方の便で成田へ向かう。
新千歳空港で一時間半程時間が有ったので、新しく出来た国際線ターミナルを見学。
国内線側から歩くと結構歩く。
動く歩道でてくてく歩く。

何でも、電動カートも有る様だ。

しかし、乗車方法は不明のまま。
国際線ターミナルに着く。

さすがに出来たばかりで綺麗である。
見学デッキは無い様だ。
フラッと見ただけで、国内線側に戻る。
待合室のテレビでは東京は31℃あると伝えていた。
千歳は18℃であるから13℃の差がある。
千歳はジャケットを羽織って丁度良い位なのに・・・
暑いのは苦手なんだよな・・・
JL3046成田行き。
雲海の上をB737-800はコトコトと揺れながら進む。
ほぼ定刻に成田着。

バスでターミナルまで移動。
手荷物を取り、駐車場へ向かう。
いつもの羽田や他の空港とは違う、成田独特の雰囲気がある。
成田からは、東関道→首都高と抜ける。

成田からは高速はガラガラでスイスイと帰宅。
ふぅ疲れた・・・
本日の移動距離
走行①=56km
空路=822km
走行②=106km
合計=984km
スポンサーサイト