さいたま→横須賀→羽田→千歳 『むかしの味とんかつ弁当と、焼鯖寿司』
正月休み明けの先週から、横須賀で仕事。
今日は、その最終日。
朝から、首都高→横横経由で、横須賀に入る。
今日も寒いが、先週よりはまし。
今日は、最終便で札幌に向かわなくてはいけない。
横須賀での仕事をとっとと終わらせて、羽田に向かわなくてはならない。
しかし、仕事は思うように進まない。
出発は20:30だから、早めに着いて夕食をとりたい。
やはり、18:30位には着きたい。
しかし・・・
中々、進まない上に計器トラブル。
(-_-;)
途中、完全にストップ。
ギリギリの18:30に、やっと横須賀での仕事は終わる。
片付けは、同僚に任せて、羽田空港に急ぐ。
空港の駐車場に車を留めて、コロコロとスーツケースを引きずりながら、カウンターに向かう。
冬の出張は荷物が多くて困る。
カウンターに着いたのが、19:45。
搭乗が20:15として、これなら、カレーライス位なら食べる時間がある。
ここで?少し迷いが出た。
表で食べようか、中で食べようか?。これかが失敗。
この、僅かな時間が飯を逃した。
セキュリティゲートに並んだが、前の人は何を持っているのか、やたら時間が掛かる。
この時間も悪影響を及ぼし、17番スポット前の、ラーメンには、タッチの差でアウト。
仕方無く、弁当を探すが、中々無い。
有ったのは、残り一つの、『むかしの味とんかつ弁当』と、『焼鯖寿司』。
とりあえず、両方とも買う。
そして、直ぐに食べる。
何故なら、今日の泊りは、新千歳空港内のホテルコムズなのだ。
そう、今日は、JAL の最終便。
20:30の札幌千歳行き、549便である。
新千歳空港到着は、22:05。
新千歳空港の中のお店は全て終わっているのである。
要は、新千歳空港に
着いてからだと、飯は無いのである。それで、慌てているのである。
最終便のシップは、B777-200。
元JAS機。
たまたま、一番前が空いていて一番前ををおさえたので、元々のスーパーシート仕様。
広いのは広いが、もうシートはよたよたの感じだ。
しかし、爆睡(-.-)Zzz・・・・
千歳には、ほぼ定刻に到着。
機内アナウンスでは、気温はマイナス16℃と伝えていた。
本来は、このまま車を取り、千歳市内か、札幌のホテルに行けば良いのだが、車を取るのに一つ問題が・・・
それは、12月中頃から、寒風吹きすさむ駐車場に置き去りにしてある、老体の176ハイエースのエンジンが始動してくれるか?で、ある。
この、夜11時近くで零下16℃の中、「バッテリーが上がって、エンジン掛かりませんでした」じゃ洒落にならないので、明日の朝に、車は取りに行く事にして、今日は空港内のホテルコムズ新千歳空港に宿泊となった。
とりあえず、風呂に入り、焼き鯖寿司を食べようかな?
ひぅ~
疲れたべぇ~
ビールうめっ!
ビールと焼き鯖寿司も
本日の移動距離
走行=178km
空路=822km
合計=1000km
今日は、その最終日。
朝から、首都高→横横経由で、横須賀に入る。
今日も寒いが、先週よりはまし。
今日は、最終便で札幌に向かわなくてはいけない。
横須賀での仕事をとっとと終わらせて、羽田に向かわなくてはならない。
しかし、仕事は思うように進まない。
出発は20:30だから、早めに着いて夕食をとりたい。
やはり、18:30位には着きたい。
しかし・・・
中々、進まない上に計器トラブル。
(-_-;)
途中、完全にストップ。
ギリギリの18:30に、やっと横須賀での仕事は終わる。
片付けは、同僚に任せて、羽田空港に急ぐ。

空港の駐車場に車を留めて、コロコロとスーツケースを引きずりながら、カウンターに向かう。
冬の出張は荷物が多くて困る。
カウンターに着いたのが、19:45。
搭乗が20:15として、これなら、カレーライス位なら食べる時間がある。
ここで?少し迷いが出た。
表で食べようか、中で食べようか?。これかが失敗。
この、僅かな時間が飯を逃した。
セキュリティゲートに並んだが、前の人は何を持っているのか、やたら時間が掛かる。
この時間も悪影響を及ぼし、17番スポット前の、ラーメンには、タッチの差でアウト。
仕方無く、弁当を探すが、中々無い。
有ったのは、残り一つの、『むかしの味とんかつ弁当』と、『焼鯖寿司』。
とりあえず、両方とも買う。
そして、直ぐに食べる。

何故なら、今日の泊りは、新千歳空港内のホテルコムズなのだ。
そう、今日は、JAL の最終便。
20:30の札幌千歳行き、549便である。
新千歳空港到着は、22:05。
新千歳空港の中のお店は全て終わっているのである。
要は、新千歳空港に
着いてからだと、飯は無いのである。それで、慌てているのである。
最終便のシップは、B777-200。
元JAS機。
たまたま、一番前が空いていて一番前ををおさえたので、元々のスーパーシート仕様。
広いのは広いが、もうシートはよたよたの感じだ。
しかし、爆睡(-.-)Zzz・・・・
千歳には、ほぼ定刻に到着。
機内アナウンスでは、気温はマイナス16℃と伝えていた。
本来は、このまま車を取り、千歳市内か、札幌のホテルに行けば良いのだが、車を取るのに一つ問題が・・・
それは、12月中頃から、寒風吹きすさむ駐車場に置き去りにしてある、老体の176ハイエースのエンジンが始動してくれるか?で、ある。
この、夜11時近くで零下16℃の中、「バッテリーが上がって、エンジン掛かりませんでした」じゃ洒落にならないので、明日の朝に、車は取りに行く事にして、今日は空港内のホテルコムズ新千歳空港に宿泊となった。
とりあえず、風呂に入り、焼き鯖寿司を食べようかな?
ひぅ~
疲れたべぇ~
ビールうめっ!
ビールと焼き鯖寿司も

本日の移動距離
走行=178km
空路=822km
合計=1000km

スポンサーサイト