fc2ブログ

マカオ&香港二日目

マカオ&香港、二日目。

朝は、ガイドさんが迎えに来るのが、比較的ゆっくりなので、助かった。
ホテルで、ゆっくり朝食をとる。

今日も、アルファードの専用車。
最初に向かったのは、フランシスコザビエル教会。R0014098.jpg

80年も、経った古い教会で、周りの雰囲気も、昔ながらの街並みで、いい感じだった。R0014102.jpg

ロードストーズのエッグタルトを本店の前のベンチで食す。
R0014111.jpg

店の中のパンフレットをもらったら、なんと大阪に三店舗も、有るではないか!

そして、その海の向こうは、中国である。R0014113.jpg


街の中にも、中国大陸から、来たバスが沢山走っていた。
左ハンドルで、右ドアなので、直ぐに判る。

寺に参拝。

マカオタワーに上る。

58階のフロアは、一部床が透明なアクリル板で出来ていて、抜けないと頭で理解はされているが、そこまで、踏み出せない。
更に61階に上る。
ここは、ガラスの外の、タダの縁の周りを命綱だけであるいたり、バンジージャンプ等のアクティビティーが有る。
R0014128.jpg

びびりーなおいらは、見ているのも辛い。

そんな事を話していたら、一人の白人青年が、バンジージャンプを飛んで行った。

透明な、床の上にさえ立てない、おいらと違い、大した度胸である。

もう、脱帽である。

世界遺産地帯へ突入

マカオと言ったら、おいらにはやはりココ!

R0014144.jpg


R0014146.jpg


世界遺産を、何ヶ所も見た後、昼食。
マカオ料理だったが、美味しいのは、美味しいのだが、量が多過ぎ(@_@)
腹いっぱいのまま、カジノに向かう。
カジノに行ったとは言っても、ほとんど見学をしただけ。
どこかの、会長様の様に多額のお金は、ありませんので…

フェリーターミナルに送ってもらい、15:30のターボジェットで香港に向かう。
R0014167.jpg


ターボジェットの中では、気を失ったように寝ていた。
香港には、香港島の中環のターミナルに着く。
香港に、入国すると香港のガイドさんが、迎えに来ていた。
迎えのバスに乗り、今日の宿、インターコンチネンタル香港に着く。
夜の、レーザーショーを見ようと、思っていたが、意外に食事時間が長引き、見る事が出来なかった。
部屋に一旦戻り、かみさんと二人で、ネイザンロードに向かう。
おいらが思う、一番香港らしい場所である。
二階建てバスが、道路に飛び出した、看板の下をギリギリで走る。
それが、結構な距離が続くと…R0014181.jpg

そんなのを、想像していたら、少しガッカリした。

MTRで、香港島に向かおうか考えたが、疲れたのでホテルに九龍公園をうろつきながら戻る。

歳とると、体力が続かない((+_+))

特に、買い物も無しで、てくてくとホテルに戻る。

今日は、足が痛い(>_<)

スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
02 | 2012/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング