ステイタス確保のフライト 『種別S確保』
ここのところ、やたら忙しい。
ちょいと、仕事の内容も変化していて、フライトはおろか、出張もなく、事務所でパソコンに向かう日々が続いていた。
今年のJALのフライト回数は、ワンワールドアライアンスも含めて68回。
FLY ON POINTは、78500。
そう、このままだと、現在のダイヤモンドはおろか、種別Sから落ちるのである。

種別Aと種別Sでは、大違いである。
どこかに、フライトしてFLY ON pointをあと1500稼がないといけないのである。
そう、どこかに…
途中で、ANAやSKYに乗るんじゃなかったよ(>_<)
でも、年末までに空く時間は、今日の午後が最後。
大阪伊丹に、とんぼ返りフライトとなった。
おさえたフライトは、東京羽田17:30発のJL0131。
昼飯も食べてなかったので、ダイヤモンドラウンジで、おにぎりとお茶で腹を満たす。

時間が無く、大急ぎで、スポット11へ。
定刻より、少し遅れて出発。
飛んだら、爆睡。
大阪伊丹には、18:40。
伊丹空港から、一歩も出ず、蓬莱の豚まん買って、たこぼんで、お好み焼き食べて、折り返し。


帰りは、鶴丸767。
羽田に到着。
これで、種別S確保。
来年度も、優先搭乗が出来そうである。
ちょいと、仕事の内容も変化していて、フライトはおろか、出張もなく、事務所でパソコンに向かう日々が続いていた。
今年のJALのフライト回数は、ワンワールドアライアンスも含めて68回。
FLY ON POINTは、78500。
そう、このままだと、現在のダイヤモンドはおろか、種別Sから落ちるのである。

種別Aと種別Sでは、大違いである。
どこかに、フライトしてFLY ON pointをあと1500稼がないといけないのである。
そう、どこかに…
途中で、ANAやSKYに乗るんじゃなかったよ(>_<)
でも、年末までに空く時間は、今日の午後が最後。
大阪伊丹に、とんぼ返りフライトとなった。
おさえたフライトは、東京羽田17:30発のJL0131。
昼飯も食べてなかったので、ダイヤモンドラウンジで、おにぎりとお茶で腹を満たす。

時間が無く、大急ぎで、スポット11へ。
定刻より、少し遅れて出発。
飛んだら、爆睡。

大阪伊丹には、18:40。
伊丹空港から、一歩も出ず、蓬莱の豚まん買って、たこぼんで、お好み焼き食べて、折り返し。


帰りは、鶴丸767。
羽田に到着。

これで、種別S確保。
来年度も、優先搭乗が出来そうである。
スポンサーサイト