fc2ブログ

ガチガチ

岩手内陸部。

朝から、路面はガチガチ。

黒い所は全て氷。

結構、全国走るが、この辺りの、凍り方が一番ヤバい。

ちょいとの、操作ミスで、破綻する。

慎重に走る。

スポンサーサイト



バスが来やしない

朝から、バスが来やしない。

一昨日の雪が残る、まだ、真っ暗なバス停に立っているが、バスは来ない。


バス会社の、発着案内を見るが、内容は適当な情報が出ている。

結局、5:59のバスが遅れて来たのか、その前のバスが遅れて来たのか?すら判らない。

線路には、まだ雪の残る大宮駅を、はやては出発した。


僅か2時間半で、二戸まで連れてきてくれた。
しかし、速い!

午後からは、雪深い北秋田市に向かった。
R0016086.jpg


東北道の、道路脇の雪は、衝突防止の為であろう、青い色が付いていた。



夜は、盛岡に宿泊。
寒いのと、眠いのと、仕事が残っているので、ホテル内で過ごす。

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

カフェカイラ

今、流行りのパンケーキ。

夏に、ビルズに行ったが、とても美味しかった。

フルーツのたっぷり載った、ハワイのカフェカイラをテレビでやっていたが、あまりに並ぶようなので、正直そこまでして…とは、あったが、東京に雪が降った。
それも、大雪。


それなら、空いているだろう…と、表参道に向かう。

表参道は、人もまばらだったが、カイラも空いていた。

しかし、こんな雪なのに、それなりにお客さんはいた。

パンケーキ全部乗せ(なんか、ラーメン屋みたいなネーミングだな。第一、乗せじゃなくて載せじゃねぇの?)




と、ケサディーヤ



パンケーキは、私には甘過ぎた…
シロップなんか、必要無い程の甘さである。
個人的には、もう少し甘さが無い方が好きだな。


ケサディーヤは、凄く美味しかった。

正直、どんな物かも、解らないで頼んだんだが、これは又、食べに行きたい。

大雪の中、ぐるぐる裏道使って、辿り着いた、カフェカイラは美味しかった。

東京の大雪

東京に雪が降った。

それも、結構な大雪。R0016075.jpg



もちろん、除雪機能なんてありゃしないから、降れば降ったぶんだけ積雪になる。

加えて、朝から雪なら、夏タイヤは走らないんだろうが、天気予報は、『雨で、雪になっても、うっすらと積もる位でしょう』と、言っていた。

ところが、10時を過ぎた頃だろうか?雪はボタン雪となり、本格的に降ってかきた。

夕方から、出掛けたが、上り坂の至るところに、乗り捨て車がある。

みんな、乗り捨てた車はどうするんだろう???

東武東上線ときわ台駅前。R0016076.jpg


表参道も、バリバリ。R0016081.jpg


駒込駅前も、結構な雪。R0016084.jpg

高尾山に登る

朝、突然『高尾山に行くぞ!』となり、電車で高尾山口へ。

ケーブルカーの脇の一号路をてくてく登る。

とりあえず、ケーブルカーの上の駅までは、ノンストップ。

R0016067.jpg


甘酒で一休み。R0016068.jpg

頂上で、たぬきとろろそば。R0016071.jpg

ここのお店、そばしかなくて、そばが苦手な、かみさんは下る途中で、食べる事にした。
天狗ラーメン。R0016073.jpg

帰路も、一号路を下る。

結構、ヘロヘロ((+_+))

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

寝る金魚 『何故逆立ち?』

前回は、犬の『変わり者のくろ』だったが、今回は我が家の金魚の『変わり者のしろ』である。

何が、変わっているかと言うと、寝姿が

これ!



そう、逆立ちして寝るのである。

床に、口つけて・・・

それも、かなりの爆睡(-.-)Zzz・・・・

水槽を叩かないと、直ぐには起きないのである。

この寝かたは、2ヶ月位前からかなぁ~?

最初は、死んでんのか?と、思った。

毎日、この体勢で爆睡(-.-)Zzz・・・・

目が、覚めれば、餌くれ。

ちょいと、太り過ぎです。

あっ俺もか…

テーマ : ☆水槽の中☆
ジャンル : ペット

元気になった 冬将軍様

朝起きたら、冬将軍様が元気になり、朝から青森市内は、吹雪いていた。
R0016061.jpg

青森駅前もR0016063.jpg


みちのく有料道路も結構な雪。

上北に来たら、別な県のように、雪は少ない。

しかし、寒い(^_^;)))

夕方には、コチコチ。R0016066.jpg


一旦、東京に戻る。

はやては、速い!

パソコンをちょいと広げていたら、もう大宮。
仙台から、1時間10分だよ。

滅茶苦茶速い!

末廣ラーメン本舗

青森で、ラーメン。

今日は、末廣ラーメン。

青森市本町2-4-9

テーマ : ラーメン
ジャンル : グルメ

大人しい冬将軍様

昨日まで青森は、吹雪いていたらしいが、今日は大人しい、冬将軍様。



夜は、少しぶらぶら。

寒い(^_^;)))

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

雪国青森

夜から、青森に移動。

日本航空1211便。

今年、初めてのフライト。

ラウンジで、一休み。

シップは、少しお年を召した、767-300。

機内は、ガラガラ。

空港からは、青森駅までバス。

青森は、雪だらけ。


寒い(^_^;)))

テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

海まで走った。

久しぶりに、自転車で出掛けた。

余りに寒いので、近所をチョロチョロして帰ろうと思ったが、荒川の土手を走っていたら、気持ちが良いので、どんどん下流に…

でも、あちこち土手を工事していて、走りづらいの…


でも、気持ちは良い。

でも、だらだら走って、葛西に到着。

運動不足のおっさんは、これ以上走ったら、明日が使い物にならないので、電車で帰ります。


走行=47km

三度目の初詣



群馬県邑楽町、こぶ観音。

毎年、義理の母と共に来ます。

明けましておめでとう御座います

明けましておめでとう御座います。

2013年1月1日。

初詣です。

神田明神。

今年は、良い年になりますようにm(__)m
プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング