ANA787
昨日もきました、ANAからのメール。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01月19日ANA787便
東京/羽田発 - 大館能代着は
雪のため、運航に影響がないか08:00に天候状況の確認を行います。
結果は08:15頃までに決まり次第、メールおよびANAホームページにてご案内いたします。
次のご案内までお待ちください。
ーーーーーーーーー―ー―ーーーーーーーーー
天候が怪しかったんで、大丈夫かな~
で、東京モノレールに揺られていたら、もう一本きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01月19日ANA787便
東京/羽田発 - 大館能代着は
大館能代空港雪のため、天候状況を確認した結果、条件付きの運航となりました。
<結果>
大館能代空港に着陸出来ない場合は東京/羽田空港に引き返す可能性がございます。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもね…
車置いてあるし…
アポイントあるし…
お天と様には逆らえないね…
で、ちょいと遅れて、ていくおふ。
shipは、B787-800。
で、雪も止み、問題なくらんでぃんぐ。

次の問題は、車の救出。
車の周りは、除雪車の避けた行きが山積み。

これが、凍っていて、ガリガリなんだよ。
一回、4WDオン!って、無理やり乗り越えたら、横腹ボッコリ凹んだからね。
スコップ借りて、ヨイショ!ヨイショ!だよ。

大館から能代と回り、秋田市内で仕事の後、湯沢市へ向かう。
秋田市は、路面はべちゃべちゃ。
13号をひたすら進む。
湯沢市に到着。
街の中心は、綺麗な街並みだが、21:00、何にもやっていない…


飲み屋はやっているが、一人飲みはする気になれず、ローソンで、黄金チキンと焼きそばとビールを、買いホテルに戻る。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01月19日ANA787便
東京/羽田発 - 大館能代着は
雪のため、運航に影響がないか08:00に天候状況の確認を行います。
結果は08:15頃までに決まり次第、メールおよびANAホームページにてご案内いたします。
次のご案内までお待ちください。
ーーーーーーーーー―ー―ーーーーーーーーー
天候が怪しかったんで、大丈夫かな~
で、東京モノレールに揺られていたら、もう一本きました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
01月19日ANA787便
東京/羽田発 - 大館能代着は
大館能代空港雪のため、天候状況を確認した結果、条件付きの運航となりました。
<結果>
大館能代空港に着陸出来ない場合は東京/羽田空港に引き返す可能性がございます。あらかじめご了承ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
でもね…
車置いてあるし…
アポイントあるし…
お天と様には逆らえないね…
で、ちょいと遅れて、ていくおふ。

shipは、B787-800。
で、雪も止み、問題なくらんでぃんぐ。

次の問題は、車の救出。
車の周りは、除雪車の避けた行きが山積み。

これが、凍っていて、ガリガリなんだよ。
一回、4WDオン!って、無理やり乗り越えたら、横腹ボッコリ凹んだからね。
スコップ借りて、ヨイショ!ヨイショ!だよ。

大館から能代と回り、秋田市内で仕事の後、湯沢市へ向かう。
秋田市は、路面はべちゃべちゃ。

13号をひたすら進む。

湯沢市に到着。
街の中心は、綺麗な街並みだが、21:00、何にもやっていない…


飲み屋はやっているが、一人飲みはする気になれず、ローソンで、黄金チキンと焼きそばとビールを、買いホテルに戻る。
ANA790
三沢へ
ANA70に滑り込みセーフ
奥芝商店 駅前 創成寺
やまびこ131→ANA4809
北日本の天候が大荒れの中、今年、発出張。
新幹線で、仙台に向かう。
当初、大宮10:46発のこまち13号の予定だったが、東北新幹線は、朝から遅延。
大宮駅に着いたら、もう遅延だらけ。
モバイルSuicaの、《こまち13号》をキャンセルし、自由席に変更。
遅れて来た、《やまびこ131号》の自由席に乗る。
ホームで、待っていたら、なぜか《はやぶさ5号》が、普段ありえない18番線に、先に到着。
でも、放送を聞く限り、仙台に先に到着は、《やまびこ131》だと伝えている。
普段、上越や長野新幹線が使う、18番線に《はやぶさ5号》。
その後から、17番線にあとから入線の《やまびこ・つばさ131号》。
そうなのだ。
《はやぶさ》を《やまびこ》が抜くのだ。
そして、仙台まで、《はやぶさ》より《やまびこ》が先行するのだ。
東京発で考えると先に出発した《はやぶさ》を、大宮駅で《やまびこ》が追い越し、《つばさ》を切り離す、福島でも抜けず、仙台には《やまびこ》が逃げ切り。
不思議な、体験をした。
初、仙台市営地下鉄
問題は、その後もある。
仙台から、札幌に移動しなければならない。
その問題は、仙台18:00発のANA276。
やっぱりきた。
――――――――――――――――――――――――
01月08日ANA729便
仙台18:00発 - 札幌/千歳19:15着は
札幌/千歳空港雪のため、天候調査の結果、条件付きの運航となりました。
<結果>
札幌/千歳空港に着陸出来ない場合は仙台空港に引き返すか東京/羽田空港に向かう可能性もございます。あらかじめご了承ください。
――――――――――――――――――――――――
羽田に戻ったら、洒落にならない。
直ぐに、仙台空港に向かう。
前の、ANA4809に乗ろうと言う魂胆。
ネットで見る限り、満席。
一応、チェックイン機で、チェックインをする。
なんとか、乗れた。
そのANA4809も、遅れる。
ANAと言っても、Air Doのコードシェア。
shipは、B737-700
真ん中席
遅れながら、新千歳空港に到着した。
快速エアポートで、札幌へ。
予定より、ちょっと早めに札幌に到着。
スープカレーを食べに出歩く。

新幹線で、仙台に向かう。
当初、大宮10:46発のこまち13号の予定だったが、東北新幹線は、朝から遅延。
大宮駅に着いたら、もう遅延だらけ。
モバイルSuicaの、《こまち13号》をキャンセルし、自由席に変更。
遅れて来た、《やまびこ131号》の自由席に乗る。
ホームで、待っていたら、なぜか《はやぶさ5号》が、普段ありえない18番線に、先に到着。

でも、放送を聞く限り、仙台に先に到着は、《やまびこ131》だと伝えている。
普段、上越や長野新幹線が使う、18番線に《はやぶさ5号》。
その後から、17番線にあとから入線の《やまびこ・つばさ131号》。
そうなのだ。
《はやぶさ》を《やまびこ》が抜くのだ。
そして、仙台まで、《はやぶさ》より《やまびこ》が先行するのだ。
東京発で考えると先に出発した《はやぶさ》を、大宮駅で《やまびこ》が追い越し、《つばさ》を切り離す、福島でも抜けず、仙台には《やまびこ》が逃げ切り。
不思議な、体験をした。
初、仙台市営地下鉄

問題は、その後もある。
仙台から、札幌に移動しなければならない。
その問題は、仙台18:00発のANA276。
やっぱりきた。
――――――――――――――――――――――――
01月08日ANA729便
仙台18:00発 - 札幌/千歳19:15着は
札幌/千歳空港雪のため、天候調査の結果、条件付きの運航となりました。
<結果>
札幌/千歳空港に着陸出来ない場合は仙台空港に引き返すか東京/羽田空港に向かう可能性もございます。あらかじめご了承ください。
――――――――――――――――――――――――
羽田に戻ったら、洒落にならない。
直ぐに、仙台空港に向かう。
前の、ANA4809に乗ろうと言う魂胆。
ネットで見る限り、満席。
一応、チェックイン機で、チェックインをする。
なんとか、乗れた。
そのANA4809も、遅れる。

ANAと言っても、Air Doのコードシェア。
shipは、B737-700

真ん中席
遅れながら、新千歳空港に到着した。
快速エアポートで、札幌へ。
予定より、ちょっと早めに札幌に到着。
スープカレーを食べに出歩く。
