ANA4783 JAL544
室蘭の朝。
午後から、ANA4783で釧路へ。
shipは、DHC8-400。
霧の釧路へ。


DC
DL
空港のふくろう。
JAL544。
shipは、B737-846
今日は、羽田からは、車。

午後から、ANA4783で釧路へ。
shipは、DHC8-400。

霧の釧路へ。



DC

DL

空港のふくろう。

JAL544。
shipは、B737-846

今日は、羽田からは、車。
九州郵船
諫早の朝。
4時半に目が覚める。
南島原半に向かうが、雨。
夕べ洗車したのに(泣)
段々畑
島原半島の海
大村ドーム
唐津東港から壱岐島印通寺へ、九州郵船フェリー。
乗ったのは、3台。
がらがらの船内。

壱岐の夜。
4時半に目が覚める。

南島原半に向かうが、雨。
夕べ洗車したのに(泣)

段々畑

島原半島の海

大村ドーム

唐津東港から壱岐島印通寺へ、九州郵船フェリー。
乗ったのは、3台。
がらがらの船内。


壱岐の夜。

JAL134
大阪での仕事を終え、自宅に帰る。
最終便を持っていたが、1便前に変更。
搭乗30分前に、ゲートに着く。
喉が渇いてビールが飲みたい。
しかし、腹も滅茶苦茶減った。
カレー屋でカレーを食べるか?、ラウンジで、生ビールにするか?
ラウンジで、生ビールは、タダである。
カレー屋で飲むと、570円。
本当は、ここで、ラウンジで生ビール。
羽田で、バス待ちで、カレーが理想。
しかし、羽田の乗り継ぎは、20分しかない。
とりあえず、カレー屋でカレーだけ。
満席の、777-200の普通席の間席で、羽田まで。
しかし、JAL134は、遅れた。
21:00発のリムジンバスの予定だったが、乗れず。
21:30発で帰る事になったが、これもなんやかんやで、そんなに余裕は無かった。
結局、ビールはおあずけのまま、帰宅。
そう、うちでは、発泡酒。
最終便を持っていたが、1便前に変更。
搭乗30分前に、ゲートに着く。
喉が渇いてビールが飲みたい。
しかし、腹も滅茶苦茶減った。
カレー屋でカレーを食べるか?、ラウンジで、生ビールにするか?
ラウンジで、生ビールは、タダである。
カレー屋で飲むと、570円。
本当は、ここで、ラウンジで生ビール。
羽田で、バス待ちで、カレーが理想。
しかし、羽田の乗り継ぎは、20分しかない。
とりあえず、カレー屋でカレーだけ。
満席の、777-200の普通席の間席で、羽田まで。
しかし、JAL134は、遅れた。
21:00発のリムジンバスの予定だったが、乗れず。
21:30発で帰る事になったが、これもなんやかんやで、そんなに余裕は無かった。
結局、ビールはおあずけのまま、帰宅。
そう、うちでは、発泡酒。
ANA38
奈良から、大阪へ。
あべのハルカス。
今日は、大阪の夜のはずだった。。。
たまに、同僚と一緒なので、鶴橋辺りで、焼肉でも。。。と。
しかし、たまの息抜きも、夢散った。。。
東京に一回戻る事になる。
伊丹空港に、車を走らせる。
目指すは、18:30発のJAL134。
JGCカウンターに飛び込んだのは、18:13。
搭乗は、オッケー!
しかし、ウエイティング。
我の前にカテゴリーSが、お二人様。
空きが出そうなのは、2座席。
諦めて、19:00発のANA38に切り替える。
少し時間があったので、ラウンジへ。
そういや、伊丹のANAラウンジって、初めてだな。
僅かな時間で、搭乗。
shipは、B777-200。
ANAは、75%位の搭乗率かな?
今日は、乗り継ぎがあまり良く無い。
バスが行ってしまい、約1時間待ち。
何故か、この時間帯だけ、30分おきではなく、1時間おき。
夕飯食べて、時間潰し。
最後は、リムジンバス。
あべのハルカス。

今日は、大阪の夜のはずだった。。。
たまに、同僚と一緒なので、鶴橋辺りで、焼肉でも。。。と。
しかし、たまの息抜きも、夢散った。。。
東京に一回戻る事になる。
伊丹空港に、車を走らせる。
目指すは、18:30発のJAL134。
JGCカウンターに飛び込んだのは、18:13。
搭乗は、オッケー!
しかし、ウエイティング。
我の前にカテゴリーSが、お二人様。
空きが出そうなのは、2座席。
諦めて、19:00発のANA38に切り替える。
少し時間があったので、ラウンジへ。
そういや、伊丹のANAラウンジって、初めてだな。
僅かな時間で、搭乗。
shipは、B777-200。

ANAは、75%位の搭乗率かな?
今日は、乗り継ぎがあまり良く無い。
バスが行ってしまい、約1時間待ち。
何故か、この時間帯だけ、30分おきではなく、1時間おき。
夕飯食べて、時間潰し。
最後は、リムジンバス。
