fc2ブログ

草津3号、4号。

草津3号で、新前橋へ。



帰りも草津。
4号。

スポンサーサイト



池上線



久しぶりに乗った

ANA4783 JAL544

室蘭の朝。

午後から、ANA4783で釧路へ。
shipは、DHC8-400。

霧の釧路へ。



     

  DC

DL

空港のふくろう。

JAL544。
shipは、B737-846

今日は、羽田からは、車。


JAL595

今日は、新千歳へ。

北海道は、雨。

室蘭の夜。

JAL328

久留米の朝。

広川の成田山。

水郷、柳川。

JAL328。

最後は、リムジンバス。

JAL329

夕方から、福岡に。

JAL329。

久留米へ。

JAL652

指宿の朝。



小生が幼い頃にあった様な、百貨店。
       

鹿児島市電。

JAL652。
B767-346ER

新島上空。

最後は、リムジンバス。

なんきゅうフェリー。

隼人の朝。

日豊本線、北俣駅。

なんきゅうフェリー。



西大山駅。


JAL665

夕方から鹿児島へ。
JAL665。

大雨は上がった。

夕暮れの、フライト。

鹿児島の夜。

夏越大祓式



夏がきました。

GK628

壱岐の朝。

壱岐の時間は短かった。


唐津城。

鹿児島からGK628。

成田到着。

東関道から首都高へ。

もう、疲れた。(;_;)/~~~

九州郵船

諫早の朝。
4時半に目が覚める。

南島原半に向かうが、雨。
夕べ洗車したのに(泣)

段々畑

島原半島の海

大村ドーム

唐津東港から壱岐島印通寺へ、九州郵船フェリー。

乗ったのは、3台。

がらがらの船内。



壱岐の夜。

しがみつく、アブ。

下松の朝。

駐車場で付いたアブ。
高速でもしがみついている。

関門橋を渡り九州へ。

諫早の夜。

鳥取砂丘

鳥取と言えば砂丘。
その、はしっこ。

但馬御火浦

因幡の白兎

倉吉にて

中国道をひたすら走る

徳山の夜。

ANA37

有楽町

ANA37

一番後ろ

551で夕食

鳥取へ

鳥取の夜。

JAL134

大阪での仕事を終え、自宅に帰る。

最終便を持っていたが、1便前に変更。

搭乗30分前に、ゲートに着く。

喉が渇いてビールが飲みたい。

しかし、腹も滅茶苦茶減った。

カレー屋でカレーを食べるか?、ラウンジで、生ビールにするか?

ラウンジで、生ビールは、タダである。

カレー屋で飲むと、570円。

本当は、ここで、ラウンジで生ビール。

羽田で、バス待ちで、カレーが理想。

しかし、羽田の乗り継ぎは、20分しかない。

とりあえず、カレー屋でカレーだけ。

満席の、777-200の普通席の間席で、羽田まで。

しかし、JAL134は、遅れた。

21:00発のリムジンバスの予定だったが、乗れず。

21:30発で帰る事になったが、これもなんやかんやで、そんなに余裕は無かった。

結局、ビールはおあずけのまま、帰宅。

そう、うちでは、発泡酒。

JAL127

東京の事務所で仕事。

JAL127.。

大阪上空。

大阪福島の夜。



ANA38 

奈良から、大阪へ。

あべのハルカス。

今日は、大阪の夜のはずだった。。。

たまに、同僚と一緒なので、鶴橋辺りで、焼肉でも。。。と。

しかし、たまの息抜きも、夢散った。。。

東京に一回戻る事になる。

伊丹空港に、車を走らせる。

目指すは、18:30発のJAL134。
JGCカウンターに飛び込んだのは、18:13。

搭乗は、オッケー!

しかし、ウエイティング。

我の前にカテゴリーSが、お二人様。

空きが出そうなのは、2座席。

諦めて、19:00発のANA38に切り替える。

少し時間があったので、ラウンジへ。

そういや、伊丹のANAラウンジって、初めてだな。

僅かな時間で、搭乗。

shipは、B777-200。

ANAは、75%位の搭乗率かな?

今日は、乗り継ぎがあまり良く無い。

バスが行ってしまい、約1時間待ち。

何故か、この時間帯だけ、30分おきではなく、1時間おき。

夕飯食べて、時間潰し。

最後は、リムジンバス。



プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング