JAL128
台風21号が、去った。
芝島駅から、長堀橋へ。
堺筋線で
大阪は、良い天気となった。
帰りは、16:30発のJAL126。
遅延している。
しかし、自分の仕事も遅延・・・
新幹線で帰京しても良いのだが、車が羽田空港にある為、微妙な選択となる。
とりあえず、伊丹空港に向かう。
JAL126は、45分遅れの17:15。
長堀橋にて16:00に打合せ終了。
遅延の便にも間に合わない。
とりあえず、阪急千里線直通の堺筋線で山田に向かう。

途中で、JAL128に予約変更。
山田駅にて、大阪モノレールに乗り換え。
太陽の搭とモノレール
大きく遅れるだろうと予測していた、JAL128は、なんと10分遅延の17:30。
大阪空港駅に17:19に到着予定。
これでは間に合わないので、18:30発のJAL130に変更。
とりあえず、大阪空港駅に到着後、カウンターに向かい、JAL128を聞くと、まだ搭乗前。
搭乗まで10分との事でセキュリティゲートを抜ける。
しかし、18番ゲートに行くと、なんかのんびりしている。
出発は、18:25との事。
しばらく、ラウンジにいたが、腹が減ったので、カレーを食べる。
売店を、うろついていたら、『丹波の枝豆』なるのを発見。
1500円と少々値は張ったが、購入。

18:05に搭乗開始。
座ったら、いつもの様に寝てしまった。
ランディングで目が覚める。
19:00ジャストである。

その後は、ふらふらと時間調整フライト。
千葉上空からは、台風で洗い流された街の灯りを見ながら、ほとんど遊覧飛行。

羽田に到着し、会社に寄り、帰宅。
都内も、秋の空気が入っていた。


芝島駅から、長堀橋へ。

堺筋線で

大阪は、良い天気となった。

帰りは、16:30発のJAL126。
遅延している。
しかし、自分の仕事も遅延・・・
新幹線で帰京しても良いのだが、車が羽田空港にある為、微妙な選択となる。
とりあえず、伊丹空港に向かう。
JAL126は、45分遅れの17:15。
長堀橋にて16:00に打合せ終了。
遅延の便にも間に合わない。
とりあえず、阪急千里線直通の堺筋線で山田に向かう。

途中で、JAL128に予約変更。
山田駅にて、大阪モノレールに乗り換え。
太陽の搭とモノレール

大きく遅れるだろうと予測していた、JAL128は、なんと10分遅延の17:30。
大阪空港駅に17:19に到着予定。
これでは間に合わないので、18:30発のJAL130に変更。
とりあえず、大阪空港駅に到着後、カウンターに向かい、JAL128を聞くと、まだ搭乗前。
搭乗まで10分との事でセキュリティゲートを抜ける。
しかし、18番ゲートに行くと、なんかのんびりしている。
出発は、18:25との事。
しばらく、ラウンジにいたが、腹が減ったので、カレーを食べる。
売店を、うろついていたら、『丹波の枝豆』なるのを発見。
1500円と少々値は張ったが、購入。

18:05に搭乗開始。
座ったら、いつもの様に寝てしまった。
ランディングで目が覚める。
19:00ジャストである。

その後は、ふらふらと時間調整フライト。
千葉上空からは、台風で洗い流された街の灯りを見ながら、ほとんど遊覧飛行。

羽田に到着し、会社に寄り、帰宅。
都内も、秋の空気が入っていた。

スポンサーサイト