R1100RT タイヤ交換
朝の参拝
R1100RTの、タイヤを交換した。
今回、選んだのは、ミシュランのパイロットロード4GT
サイズはF=120/70ZR17、R=170/60ZR17。
R1100RTなんだが、ホイール履き替えで、リア17インチにインチダウンしてある。
お願いしたのは、テクニタップさん。
作業中
プロに対して失礼だとは思いますが、素晴らしく早いです。
作業終了


タイヤ交換したらびっくりしました。
1100が1200LCみたく、ひらひら曲がります。
今まで、バトラックスのBT016入れていたんですが、立ちが強く、パンクしてんかいな?ってな感じだった。
これは、リアの17インチ化とハンドル交換の代償と思っていたんですね。
1200LCは、ひらひら曲がるんで、やはり時代は変わったと思っていましたら、どうでしょ?
1100にも1200LCと同じ、パイロットロード4GTを入れたら、なんと1100も、ひらひらになりました。
もう、びっくりです(((* >ω<)
なんだ、タイヤのせいだったんですね。
まぁ、かなり減っていましたんでね。
あと、圧倒的に乗り心地がソフトになったのと、ロードノイズが減りましたよ。
タイヤの進化も物凄いですね。
でも、欠点としては、1100RTと1200RTのキャラかぶりが多くなりました。
次は、サスを換えたいです。

R1100RTの、タイヤを交換した。
今回、選んだのは、ミシュランのパイロットロード4GT
サイズはF=120/70ZR17、R=170/60ZR17。
R1100RTなんだが、ホイール履き替えで、リア17インチにインチダウンしてある。
お願いしたのは、テクニタップさん。
作業中

プロに対して失礼だとは思いますが、素晴らしく早いです。
作業終了



タイヤ交換したらびっくりしました。
1100が1200LCみたく、ひらひら曲がります。
今まで、バトラックスのBT016入れていたんですが、立ちが強く、パンクしてんかいな?ってな感じだった。
これは、リアの17インチ化とハンドル交換の代償と思っていたんですね。
1200LCは、ひらひら曲がるんで、やはり時代は変わったと思っていましたら、どうでしょ?
1100にも1200LCと同じ、パイロットロード4GTを入れたら、なんと1100も、ひらひらになりました。
もう、びっくりです(((* >ω<)
なんだ、タイヤのせいだったんですね。
まぁ、かなり減っていましたんでね。
あと、圧倒的に乗り心地がソフトになったのと、ロードノイズが減りましたよ。
タイヤの進化も物凄いですね。
でも、欠点としては、1100RTと1200RTのキャラかぶりが多くなりました。
次は、サスを換えたいです。
スポンサーサイト