fc2ブログ

群馬県道92号、43号 いけね、財布忘れた。

台風が伊豆諸島を通過中。

雨の中、軽井沢に向かう。

上里SAで昼飯を食べる。

ここで、重要な事に気がついた。

財布が無い
幸いに、何処に置いてきたか?は、思い出せた。
ジャケットの内ポケットで、自宅にある。

幸いに、モバイルWAONが使えたので、昼飯は食べられた。

姫豚わらじかつ丼


高速は、松井田妙義で下りる。
何故なら、今日は以前から気になっていた、横川駅を過ぎてから、高速道路沿いに、碓氷軽井沢インターの所に出る、群馬県道92号を走る為である。
国道18号をしばらく走り、碓氷バイパスに入ってから左に下りる。

大型/中型車は通行禁止ではなく、通行出来ませんとの表記。
段々と道は細くなっていく。
途中、ふそうT656を発見
懐かしい

トラック野郎のヤモメのジョナサンだね。


ここで、小さな川を越える。
右カーブが出てきて、ここから、つづら折りの急勾配のヘアピンカーブが続く。


県道92号

途中、工事をやっていたが、少し待てば通行可だった。
つづら折り区間は終わり、碓氷軽井沢インターの脇に出る。

軽井沢で、仕事。
今日は、不整地+雨の
ぬかるみの中

車も長靴もどろどろ。

帰りも、ちょっと違う道を走ろうと、下仁田に向けて、群馬県道43号で
山を下る。
こちらも、
つづら折り。

下仁田に出る

そういや、先日の孤独のグルメで、下仁田の餃子やっていたなと思い、立ち寄ろうかと思ったが、体調が悪いのと、財布を忘れていた事を思い出し、下仁田から上信越自動車道で大人しく帰った。

群馬県道43号、92号は楽しかった‼
スポンサーサイト



プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング