久里浜へ
今日は、鎌倉に用事があり、1200が出動。
首都高横羽線経由で磯子まで。
平和島PA
日野から鎌倉女子大学前を通り、大船まで。
叔母の家に寄り、用事を済ませる。
帰りは、久里浜港から金谷港まで、東京湾フェリーにでも乗ろうと思い、横横日野から佐原まで走る。
もちろん、無計画な我は、フェリーの時刻は判っていない。
で、久里浜港に着いたら、丁度、12:15のフェリーが行っちゃた。
次のフェリーは、13:20。
待つか・・・
腹へった・・・
晴れてきましたよ。
そこで待っていても仕方ないので、カインズホームの向の田島家に向かう。
久里浜の現場やってる時に、しょっちゅうきていた。
ネギチャーシューの中を頼み待っている間に、
家族にLINE。
16:00位には戻らなくてはならなくなり、フェリーで千葉行きは、キャンセル。
横横道路佐原→横浜新道→第三京浜→首都高(竹橋回り)で、ぶぃ~っと、帰宅です。
今日は、ちょっと疲れましたね。
まぁ、行く前から疲れていましたがね。
R1200RT LCも約1500km乗った。
随分、馴れてきた。
当初、馴れなかったクラッチも問題無くなった。
R1100RTからの乗り換えに伴う違いも、馴れるに従って、良さが解ってきた。
高速道路の一定巡行から、タイトコーナーの続くワインディングロードまで素晴らしい。
一つ苦手なのは、全幅の大きさから、渋滞路。
パニア外せば、いいんだがね。
帰って、金魚の水替えて、姪とお出かけ。
首都高横羽線経由で磯子まで。
平和島PA

日野から鎌倉女子大学前を通り、大船まで。
叔母の家に寄り、用事を済ませる。
帰りは、久里浜港から金谷港まで、東京湾フェリーにでも乗ろうと思い、横横日野から佐原まで走る。
もちろん、無計画な我は、フェリーの時刻は判っていない。
で、久里浜港に着いたら、丁度、12:15のフェリーが行っちゃた。
次のフェリーは、13:20。

待つか・・・
腹へった・・・
晴れてきましたよ。

そこで待っていても仕方ないので、カインズホームの向の田島家に向かう。
久里浜の現場やってる時に、しょっちゅうきていた。
ネギチャーシューの中を頼み待っている間に、
家族にLINE。

16:00位には戻らなくてはならなくなり、フェリーで千葉行きは、キャンセル。
横横道路佐原→横浜新道→第三京浜→首都高(竹橋回り)で、ぶぃ~っと、帰宅です。
今日は、ちょっと疲れましたね。
まぁ、行く前から疲れていましたがね。
R1200RT LCも約1500km乗った。
随分、馴れてきた。
当初、馴れなかったクラッチも問題無くなった。
R1100RTからの乗り換えに伴う違いも、馴れるに従って、良さが解ってきた。
高速道路の一定巡行から、タイトコーナーの続くワインディングロードまで素晴らしい。
一つ苦手なのは、全幅の大きさから、渋滞路。
パニア外せば、いいんだがね。
帰って、金魚の水替えて、姪とお出かけ。