fc2ブログ

顔振峠

先日のラーショが食べられなかったので、今日、リベンジ。

もう一度、騎西のラーショの内容を確認。

なんと、日曜日は定休日じゃないか・・・

で、 ちょいと今日は方面を変えて 川越と鶴ヶ島の境にある ラーメンショップヤマナカさんに伺う。
11時開店なので
ちょいと暇つぶし

稲刈りが始まっていた。

11時になり訪問

ネギチャーシュー麺わかめ抜き


美味しい!
麺も固めで、 チャーシュー柔らかい。

食べ終わり どうしようかなと思い 顔振峠に向かう。
途中黒山三滝に寄ろうかと思ったが駐車場が混んでいたので止める。

顔振峠



高山不動尊沿いをR299に向かい山を下る。
この林道は舗装されているがなかなか厳しかった。

R299に出てから、 少し秩父に向かい 子ノ権現に向かう。
いつもと 違う道の ところに 子ノ権現の看板があった。
前を走っていたバイクが曲がったので つられて曲がる。
しかしそこには車両通行止めの文字。
前を走っていた NX 750はそこで止まったが、 とりあえず行けるところまで行ってみる。
1 km ぐらいで終わったところで、 道はなくなる。
U ターンして R 299に戻る。
よく見りゃ看板に書いてあった。


もう一度 R 299を走り 1キロぐらい先で左折。
そこで LINE が来た。
大宮の 携帯電話会社からである。
子ノ権現に行くのをやめ、大宮に戻る。
しかし今日は道路混んでるね。
スポンサーサイト



プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2018/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング