fc2ブログ

JAL576 波あります。・゚・(ノ∀`)・゚・。

帯広の朝

市内で打合せを行い、釧路へ移動。
道東道を使う。
途中で、トイレに行きたい。
しかし、パーキングエリアは無い。
困っていたら、白糠のインターにトイレマーク。
降りたら、

助かったね。

釧路で昼食。
銀水さん

チャーシュー麺

幣舞橋と漁船

帰りは38号



波あります


波あります。しかも、無料って赤字で書いてある。

隣のシャワーは、なに?

そのまた隣のブレーカーは、なに?


???


ダメだ、意味解んねぇ・・・

これは、ジョーク?

それとも、オブジェ?

全く、解んねぇ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。

でも、面白い!

なんたって、通り過ぎてから、戻った位だ。


今日の相棒

ヴィッツ ハイブリッドだね。

暖冬といえ、釧路湿原は凍っている。
遠くに釣り人

帯広に戻り、もう一仕事。

さすが帯広

スケートの聖地だね。
リサイクルショップに、これだけのスケート靴。

帯広の夕暮れ

帯広空港に戻る。

そうそう、豚丼食べてないや。

空港に着いたら、レストランに有ったや。

たむらの豚丼

豚丼は、美味しいね。


JAL576

今日も、763
だけど、国内線仕様。
何故か、first J解放。
バルクヘッド席

今日は、順調に帰ろうね。

そう、多分、順調だったんだろう。

そう、離陸も知らない。

気が付いたら、土浦上空。

『きゃびんくるう、ぷりぺあふぉらんでんぐ』

で、目が覚めた。



羽田到着

首都高を走り、サンルーフを開ける。
首都高の下

帰宅

湘南ビーチFMと
アリータイムス
スポンサーサイト



プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
01 | 2020/02 | 03
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング