生ラムは、美味しいなw
BD-1Cでかかりつけ医に

日陰はコチコチ

普通に走っていても直進安定性の悪いBD-1Cでは、凍りの上は、ひっくりかえりに自ら行く様なもんなんで、降りて押したよ。
じじぃは、やっと大人になった様だ。
帰り道、北浦和のアカシエさんに
こんなポスター

美味しそうじゃん。
しかし、売切れ(泣)
一旦、帰宅。
BD-1Cを置いて、娘とてくてくと北浦和へ。
十勝平野さんに

昼ジンギスカンへ

いや、美味しい



生ラムジンギスカンは、ホント美味しい

これから、車を運転するんで、ビールは無し。
てくてくと、再度、帰宅。
今度は、高齢の両親を病院に送る。
車内待機

久しぶりに文明堂

で、カステラを購入。
夜、有り合わせの食材で夕食。
なんか、今日も呑み過ぎたな。
少し、酒の量控えないとな…
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
東京、埼玉、雪

寒いな、今日は。
ラジオから、雪になるとの天気予報が流れていた。
安静をとるのに、窓際のベッドで、横になっていたら、いやぁ寒い。
腹も減ったんで余計に寒い。
通院を終えて、まつやで朝飯

そう、朝から、血液検査なんで、水以外不可だったんで、腹が減った。
とりあえず、腹を満たして、車で飯田橋へ。
雪がチラついてきた

昼は、うどん市さんで

かき揚げ天ぷらうどん

寒い日には、温かい食べ物が特に美味しいね。
雪が、降ってきたね

そう、チラついて終わると思っていたが、結構、ガンガン降ってきたな。
段々積もり始めたな

雪は面倒くさいな。
特に、雪に対応設備の無い関東は尚更面倒くさい。
でも、何故か、ワクワクするのも正直なところ。
今日は、Vespa君の予定だったが

雪の予報の為、キャラバン君で出動。
もちろん、雪対策済。
今シーズン初めての雪だな。
11月に道東から道北は、根北峠にうっすら雪が有った位で、今日が今シーズン初めての雪だな。
雪の靖国神社

首都高が通行止めになって、雪地獄東京にならないうちに、トットと帰ろう。
夏タイヤの人結構いるね。
早く帰った方が良いですよ。
都内勤務の同僚は、コロナ禍で電車通勤を止めて車で通っているが、今日は、ホテル泊を決め込んだらしい。
夏タイヤの大冒険で車を壊すのも問題だし、昨日辺りから、物凄い勢いで、コロナ患者が増えているので、満員電車は避けたいので、ホテル泊を決め込んだらしい。
おいらは、まだちょっと仕事が・・・
出歩いてる人は、まぁ、そんな人ばかりなんだろうな。
でも、夏タイヤは、無理だよ。
こんなん、3年に一回位だからね。
気持ち解るけどね。
さいたま市見沼区

南岸低気圧なんで、内陸の方が雪が少ない。
朝、凍りそうだな

夜、参拝

雪が重いんで着雪が綺麗だな。
雪は止んだな

朝は、凍るな

明日の朝は、車で動くの止めよう。
自分は大丈夫でも、危ないからな。
とりあえず、リモートだな。
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
正月休み、最終日。ビアンキに乗る。
正月休み、残り二日
渡良瀬の親類宅へ年始挨拶
浦和で買出し

東北道で向かう

山は雪だね

白河より先、冬タイヤ規制。
関東は、快晴

日本海側と、東北/北海道は大変ですね。
楽しい時間を過ごし、夕方帰路につく。
加須から東北道へ、帰りは渋滞。
浦和インターまで東北道。
帰りに五右衛門で

広島産牡蠣と帆立と冬野菜のトマトクリームスープ。
美味しかったな



どうして、正月休みは忙しいのかな。
あっという間にに終わってしまうね。
残りあと一日だな。
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記
明けましておめでとう御座います
大晦日は、ゆく年くる年を見ながら、呑み続け寝たのは、26:00頃だったと思う。
例年通り、神田明神に初詣。
昇殿参拝

新しい御札を納めに事務所へ

神田橋

桜が咲いていたね

今日は、正月であるのだが、かみさんの誕生日でもある。
夜は、少し贅沢な食事

美味しかった、プロの御雑煮。
毎年の事だが、忙しい元日でした。
テーマ : 日記というか、雑記というか…
ジャンル : 日記