fc2ブログ

JAL377 体調は今ひとつ

昨晩は23時過ぎに寝た。
4時過ぎに目が覚めたが再眠出来た。

朝から雨、時折激しく降る
昼過ぎまで自宅で仕事。

なんか、今日は体調が余り良くない。
頭痛がして軽い倦怠感。
今日は、羽田空港を18:40のJAL377で北九州に戻るが、北九州空港にきゃん太郎が待っているので、その羽田空港までは公共交通機関で向かわないといけない。
しかし、電車で向かうのはがセオリーだが、今日は特に混んでいる電車は辛い。
電車の場合16:30頃に出発すれば間に合うが、電車を避けるにはタクシーで2万円以上かけて行くか、リムジンバスの二者択一。
タクシーで羽田空港までは現実的ではない。
しかし、リムジンバスがコロナの関係で減便されているので、浦和駅を14:40に乗らないと間に合わないな。
あれ、家の前からの浦和駅行きのバス行っちゃったよ。
タクシーで追いかける。
14:30に武蔵浦和に
タクシーで向かう。
そう、Go taxi

武蔵浦和からは空港バス
リムジンバスの共同運航便の国際興業バス。

バスは空いていた
その空いているバスも頓服対応。
バスは快適だ。
空いているので、他の人との距離がとれる。
これは、コロナ対応ではなく自分自身の問題。
近くに人がいるとしんどいのだ。
そして、車内は静かだ。
座って、浦和南ランプから首都高に入ったのは記憶にあるが気が付いた時は大井西。
良く寝たね

16:00に羽田空港に着いた。
出発まで二時間以上ある。
とりあえずチェックインする。
隣席が空いている席なら普通席でも全然良いが満席ならclass Jの方がそりゃいい。
チェックイン時に確認したら、class J 8席、普通席30席位空いていると言っていた。
class Jがちょいと高くなったからね。
もっと高くても良い様に思う。
そして、隣は今の時点では空席。
隣が来ない事を願う。
さすがにclass Jでブロックは頼めない。
気分転換に普段は見ないターミナルビルの見学でもしようと思ったがかなりの人でごった返している。
とても、耐えられる状況ではない。
これはダメだと、DPラウンジに逃げ込む。
しかし、DPラウンジも人が多いね。
数年前までは静かだったのにね。
こんなに、種別Sが居るんだね。
こればかりは、種別Aの様に一度取ったら勝ちみたいなんじゃなくて、毎年更新だからね。
今年は、コロナの特別措置で残留の人も居るだろうし。

ところで、体調は復活しない。

あれほど好きなビールも飲む気がしない。
カフェラッテ&ほうじ茶

いくらか体調は回復し、おにぎりを
食べる気になったが、ビールを飲む気になれない。
今日はもこの後運転しないんだからビール飲めるのにね。

夕陽の富士山と飛行機

やっとビール呑む気になってきた

しかし、ラウンジアナウンスで出発は20分遅れると伝ていた。
あぁこれだと、東横インの無料カレー間に合わないね。
では、ラウンジのおにぎり追加食べておこう。

結局、搭乗が始まったのは20分遅延の19:00。
ドアクローズは19:07。
プッシュバックは30分遅延。
バルクヘッドで隣は空きで快適
ブロックしていないが、空きだった。
今は、人との空間を少しでもとりたいので非常に助かる。
羽田空港で離陸はおろかタキシングも知らす爆睡。
目が覚めたら竹原市上空
20:30になってしまった。
あぁ、カレーには間に合わないね(泣)

北九州空港到着

東横インバス

とりあえずチェックイン
プレミアムルームっていうのがあったのでプレミアムルーム頼んでみたのだが何がプレミアムなんだか分からない

まずは、出張道具の詰め替え。
待っていたきゃん太郎

そして空港に歩く

空港到着
夜風が気持ちいい。

北九州島のオアシス
のセブンイレブン。

買い物をして帰る。

とりあえず風呂

そして
セブンイレブンのカツ丼

今日は、体調が今一つだったが、北九州にきたら多少元気になった。
スポンサーサイト



テーマ : 病気と付き合いながらの生活
ジャンル : 心と身体

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング