湯河原→箱根→富士吉田→さいたま 『雨の一日』
宿の窓を叩く強い雨の音で目を覚ます。
どうやら天気予報は当たったようだ。
しばらく布団の中でぐたぐたしていて、朝風呂に向かう。
ゆっくり、古代檜の風呂につかり目を覚ます。
昨晩、あんなに食べたのにもう腹は空いている。
宿自慢の朝食をとる。
夕食も美味しかったが、朝食も抜群に美味しい。
再び、部屋でぐたぐたして11:00に宿を後にする。
大粒の雨が降りしきる湯河原パークウエイを駆け上る。
もう、雨で車から降りる気にもなれない。
箱根の峠で一国とクロスする。

この大雨の箱根スカイラインは、ほとんど走行する車はいなく、ヘビーウエットな路面を除けば他の車両に邪魔される事は無い快適な走行が出来る。
長尾峠にぶつかり、左へ細い峠を霧の中、駆け下りる。
御殿場の街を抜け、東富士演習場の脇を抜ける。
そろそろ昼飯である。
と、言っても朝飯が美味すぎて食べ過ぎた為、そんなに腹は減っていない。
富士吉田で、名物吉田うどんを食す。
都留から高速に入る。
八王子JCTから圏央道に入り、最近出来た桶川北本ICまで走る。
単なる雨の中のドライブとなってしまった。
まぁこれはこれでよかった。
本日の移動距離
走行=285km

どうやら天気予報は当たったようだ。
しばらく布団の中でぐたぐたしていて、朝風呂に向かう。
ゆっくり、古代檜の風呂につかり目を覚ます。
昨晩、あんなに食べたのにもう腹は空いている。
宿自慢の朝食をとる。

夕食も美味しかったが、朝食も抜群に美味しい。
再び、部屋でぐたぐたして11:00に宿を後にする。
大粒の雨が降りしきる湯河原パークウエイを駆け上る。
もう、雨で車から降りる気にもなれない。
箱根の峠で一国とクロスする。

この大雨の箱根スカイラインは、ほとんど走行する車はいなく、ヘビーウエットな路面を除けば他の車両に邪魔される事は無い快適な走行が出来る。
長尾峠にぶつかり、左へ細い峠を霧の中、駆け下りる。
御殿場の街を抜け、東富士演習場の脇を抜ける。
そろそろ昼飯である。
と、言っても朝飯が美味すぎて食べ過ぎた為、そんなに腹は減っていない。
富士吉田で、名物吉田うどんを食す。
都留から高速に入る。
八王子JCTから圏央道に入り、最近出来た桶川北本ICまで走る。
単なる雨の中のドライブとなってしまった。
まぁこれはこれでよかった。
本日の移動距離
走行=285km
スポンサーサイト