fc2ブログ

さいたま→羽田空港→大分空港→中津→佐伯 『MD81とスプラッシュと水上タクシー』

本来、疲れをとりリフレッシュするはずの、休日で遊びすぎ、リフレッシュどころか、疲労困憊の中、今日も羽田に向かう。
今週は特に忙しい。
大分行って、帰って函館行って千歳から大阪に向かい、舞鶴行って大阪から東京に帰ると言う、結構ハードなスケジュールである。
しかし、仕事の内容そのものは、半分は大した事は無いので、頭よりも体が忙しいだけであるる
今朝のフライトは8:00発のJL1783大分行き。
昨日、JALから使用機材変更のメールが入った。
元々、MD90だったので、何になるのだろうか?
最近は、JALも随分と機体の統一化をしているようで、ダグラスの血を引くMD型機が少なくなってきた。
元々、個人的にはMD11やMD81/90等の飛行機が好きでいたが、まずは3発機のMD11が777にとって替われ、MD81や90も737に替ってきている。
MD90が何に替っているのだろうと思い、空港に向かう。
空港に着く前に、またJALからメールが入る。
大分空港周辺、霧が濃く着陸できない場合は、東京に引き返すか福岡空港に向かうとの条件付き飛行である。
羽田に着きチェックイン。
何の事はない、MD81に替っていただけである。
今日は、元々クラスJをおさえていなく普通席の為、オール普通席のMD81に替っても、座席位置が変わっただけであった。
この、MD81/90シリーズはエンジンが後ろに有るので、エンジン音はとても静かである。
特に、離陸をしていく時は心配な位静かである。
と、言っても今日は寝ていたが(-_-)zzz。
搭乗口は88番、バスでの案内である。R0011787.jpg

今日は、7:35のJALで宮崎に向かう同僚と一緒に羽田に来たが、彼は87番のバス案内であった。
シートに座り、直ぐに寝てしまったのであろう。
プッシュパックスすら、記憶が無い。
勿論、MD81機独特の静かな離陸も知らない。
土曜日の夜の夜更かしと、昨日の炎天下での自転車での走行が効いている。
上空32000feetで、機長アナウンスで目が覚める。
どうも、羽田の混雑で離陸が遅れたようだ。
15分程遅れたとアナウンスしている。R0011789.jpg

また、大分空港周辺の霧も解消しているとも伝えていた。
海に浮かぶ様な大分空港に着陸。
大分に来るのは何年振りだろう。
まずは、ニッポンレンタカーを車を借りる。
二日間の相棒は、スズキのスプラッシュ。

スティッチみたいな顔をした、初めて乗る車である。


ちょいと楽しみ
(^v^)R0011793.jpg


スズキの1.2Lがどんな感じか楽しみである。
まず、座った感じは今流行りのチョイと腰高。R0011795.jpg

メーター周りは、BMWミニみたいな感じで中々おしゃれである。
ヨーロッパ生まれという事が前面に出ているが、確かに随所にそれは感じると言うか、ヨーロッパ基準で造られている感じがする。
エンジンをかけ走りだす。

先ずは、国東半島を横断する。
どんどんと標高を稼ぐが小排気量に有りがちな、非力感は無くDモードでも十分についてくる。
Sモードでは、少々ローキアードな感じはするが、パワーは十分だ。
足回りも1クラス上の感じだ。
ギャップはしっかり吸収するが、柔らか過ぎずロールも少ない。
今まで乗った1リッタークラスで文句無しで走りは一番だ。
ウィークポイントも有る。
これは、個体差かもしれないが・・・
エンジン始動が良くない。
アイドリングでエアコンが効かなく冷風が弱い。
低速域でエンジンがガサツである。
しかし、ある程度のペースでコーナーを攻めると凄く楽しい。
そんな、スプラッシュでいい調子で走りながら、国東半島を縦断。
昭和の街がある、豊後高田を抜けて、中津迄走る。
中津で、昼飯。
中津と言えば『唐揚げ』である。
唐揚げは勿論『鶏』。
街全体に『唐揚げ屋』が沢山ある。
その中から、元気屋さんをチョイス。R0011796.jpg

特唐揚げ(6ヶ入り)ライス大盛を頼み、車の中で食す。

美味い!R0011797.jpg

ニンニクが効いており、美味い!

その後、武家屋敷のある、杵築市へ。
R0011806.jpg R0011807.jpg


杵築市を後にして、東九州道の無料区間を利用し、佐伯市まで来る。
今日の宿は佐伯市のホテル金水苑にお世話になる。
チェックインしていつもの散歩。R0011812.jpg

夕暮れの港をぶらぶらする。
R0011810.jpg

水上タクシーとか水上バスとか日ごろの私の生活からは縁遠い乗り物があった。
一度、乗ってみたいね。
水上タクシー。
料金システムはどうなってんだろうね。

それにしても、昨日の日焼けが痛い(T_T)/~~~。
ドラッグストアでシーブリーズとビールを買い、ホットモット亭で弁当を二つ買いホテルへ。
今日は早く飲んで飯食って早く寝よ(-_-)zzz。

本日の移動距離
走行①=51km
空路=803km
走行②=241km
合計=1,095km

スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング