大阪→舞鶴→大阪→伊丹→羽田→さいたま 『久しぶりの舞鶴。でも、とんぼ帰り』
大阪の朝は雨。
市内の得意先に立ち寄りその後、舞鶴に向かう。
中国池田インターから中国道へ。
そこから、吉川JCTから舞鶴道へ入る。
そう、舞鶴道は社会実験の無料区間である。
舞鶴市内で打合せ。
舞鶴は、久しぶりだな。
丹後半島を回って、城崎温泉にでも泊まりたい。
少しゆっくりしたいが、直ぐ戻らないといけない。
帰りは、舞鶴で合流した同僚が帰りは運転してくれる。
助手席でウトウト(-_-)zzz
いや、爆睡でした・・・
気が付いたら、もう池田。
一旦、伊丹空港に寄り、チェックインして荷物を預ける。
再度、車に乗り、大阪市内の事務所に戻る。
仕事を終え、十三から阪急で蛍池経由で再び伊丹空港に戻る。
十三は良い雰囲気だね~・・・
飲みてぇ~!
Quicチェックインで『ビックマック賞』が当り!
帰りは、後ろから3列目。
また、爆睡のまま、離陸&着陸。
全く記憶なし。
荷物を取り、首都高へ。
もう、うちについたらへろへろだよ。
本日の移動距離
走行?=238km
空路=451km
走行?=51km
合計=740km
市内の得意先に立ち寄りその後、舞鶴に向かう。
中国池田インターから中国道へ。
そこから、吉川JCTから舞鶴道へ入る。
そう、舞鶴道は社会実験の無料区間である。
舞鶴市内で打合せ。

舞鶴は、久しぶりだな。
丹後半島を回って、城崎温泉にでも泊まりたい。
少しゆっくりしたいが、直ぐ戻らないといけない。
帰りは、舞鶴で合流した同僚が帰りは運転してくれる。
助手席でウトウト(-_-)zzz
いや、爆睡でした・・・
気が付いたら、もう池田。
一旦、伊丹空港に寄り、チェックインして荷物を預ける。
再度、車に乗り、大阪市内の事務所に戻る。
仕事を終え、十三から阪急で蛍池経由で再び伊丹空港に戻る。

十三は良い雰囲気だね~・・・

飲みてぇ~!
Quicチェックインで『ビックマック賞』が当り!

帰りは、後ろから3列目。
また、爆睡のまま、離陸&着陸。
全く記憶なし。
荷物を取り、首都高へ。
もう、うちについたらへろへろだよ。
本日の移動距離
走行?=238km
空路=451km
走行?=51km
合計=740km
スポンサーサイト