さいたま→矢板→今市→さいたま 『塩谷町で見つけた芭蕉通り』
昨日に引き続き、栃木。
今日は行きは電車。
宇都宮線で矢板に向かう。
この、宇都宮線の宇都宮から先は、最近は黒磯までの直通は無いのかい?
せっかく、グリーン車に乗っても、宇都宮までで、宇都宮で乗り換えて矢板に向かうようになってしまうのだ。
小山で、隣のホームに107系が止まっていたが、方向幕に『黒磯』と出ている。
えっ?
黒磯?
って事は、私が宇都宮で乗り継ぐのは、あいつ?
小山始発の107系の『黒磯行き』ってあるんだね。
とりあえず、グリーン車に乗っていたんで乗り換え無しで宇都宮まで。
で、宇都宮で乗り換え。
やはり、さっきの107系が小山方向から、のたのたと、左から渡り線を使い、一番右側のホームに入ってきた。
小山で見た時もそうだったが、結構乗っているよ。
やはり、小山で乗り換えて座るべきだったか・・・
でも、宇都宮で大半が入れ替わり、立っている人は数人程度に・・・
そこで、疑問?
宇都宮までの人達は何故、私が乗っていた列車に乗らないの?
で、座れたんで矢板までは快適に過ごす。
矢板で、電車とお別れ。
矢板で、同僚と合流。
同僚の車に乗り込む。
いや、乗り込むと言うより、元々その車は私の担当の車なので、車を受け取る。
今市に向かう。
途中立ち寄った、塩谷町で見つけた【芭蕉通り】

今市で仕事。
仕事は結構時間がかかり、夕方までかかる。
帰りは、高速で帰る。
それにしても、暑い(≧ω≦)b
途中から雨で随分涼しくなったが・・・
本日の移動距離
鉄路=118km
走行=165km
合計=283km
今日は行きは電車。
宇都宮線で矢板に向かう。
この、宇都宮線の宇都宮から先は、最近は黒磯までの直通は無いのかい?
せっかく、グリーン車に乗っても、宇都宮までで、宇都宮で乗り換えて矢板に向かうようになってしまうのだ。
小山で、隣のホームに107系が止まっていたが、方向幕に『黒磯』と出ている。
えっ?
黒磯?
って事は、私が宇都宮で乗り継ぐのは、あいつ?
小山始発の107系の『黒磯行き』ってあるんだね。
とりあえず、グリーン車に乗っていたんで乗り換え無しで宇都宮まで。
で、宇都宮で乗り換え。
やはり、さっきの107系が小山方向から、のたのたと、左から渡り線を使い、一番右側のホームに入ってきた。
小山で見た時もそうだったが、結構乗っているよ。
やはり、小山で乗り換えて座るべきだったか・・・
でも、宇都宮で大半が入れ替わり、立っている人は数人程度に・・・
そこで、疑問?
宇都宮までの人達は何故、私が乗っていた列車に乗らないの?
で、座れたんで矢板までは快適に過ごす。
矢板で、電車とお別れ。

矢板で、同僚と合流。
同僚の車に乗り込む。
いや、乗り込むと言うより、元々その車は私の担当の車なので、車を受け取る。
今市に向かう。
途中立ち寄った、塩谷町で見つけた【芭蕉通り】

今市で仕事。
仕事は結構時間がかかり、夕方までかかる。
帰りは、高速で帰る。
それにしても、暑い(≧ω≦)b
途中から雨で随分涼しくなったが・・・

本日の移動距離
鉄路=118km
走行=165km
合計=283km
スポンサーサイト