fc2ブログ

松山→羽田→さいたま→病院 『そりゃカンピロバクター菌だよ』

松山での夜は、少し飲みすぎた。
陽気なメンバーで飲んで、ホテルに帰ったら、爆睡。
しかし、松山の空はスッキリとはいかなかった。
市内で、仕事をした後、空港に向かう。
帰りは最終便のJL1472。
シップは、A300-600R。
いつものように、ボーディングブリッジも離れたのも知らず、爆睡Zzzz
ほぼ定刻に羽田に到着。
羽田は今日から国際線ターミナルがオープンしてターミナル-1もその恩恵を受けて、結構賑わっていた。
しかし、どうもお腹の調子が良くない(T_T)/~~~

家に帰り、とうとう熱が出てきた。

しかし、その日はなんとか耐えた夜。
もう、下痢が激しくどうにもならない。

町医者に行くが、「あぁ○○肉食べたの?それも生で・・・そりゃサルモネラ菌だよ」
って、薬をもらって帰る。
しかし、その後も一向に症状は良い方向に向かない。
それどころか、胃が痛くて、寝てもいられない(ToT)/~~~

もう耐えられなく、かみさんに連れられ、行きつけの総合病院の夜間診療に向かう。

「今日は消化器科の先生は居なく、神経科の先生だけだけど診てもらいましょう」
と、受付の看護師。

しばらくすると、院内診察から先生が戻ってきた。

「私は神経科だからね・・・」

症状を説明。

「あ~○○肉生で食べたの?それでこの症状?で、町医者でサルモネラ菌だって?」
「ハイ」

「そりゃカンピロバクター菌だよ、

はいい入院!」




「えっ入院は勘弁して下さい・・・」
「奥さん旦那入院したくないって言っているけど、そしたらとりあえず点滴数本打つからね」

って・・・

そのまま、ペットへ・・・
SN3N0013.jpg


点滴だよ・・・SN3N0014.jpg

手から点滴

口からポカリ

そのままトイレで直通・・・

とりあえず、真夜中に家に帰ってきた・・・

いやいや、参った・・・

もう二度と生肉は食べない・・・
それも、飛べない羽のついている生き物の生は・・・

ひとつ、利口になったな・・・


本日の移動距離
空路=705km
走行=52km
合計=757km
スポンサーサイト



テーマ : 国内旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング