函館→ニセコ→札幌 『雪が凄いねぇ・・・』
函館の朝は、まずは朝風呂。
のんびりしていたら、出かけるのが、遅くなってしまった。
市内で、打ち合わせ。
終わったのが、昼前。
次は、ニセコ町に行かなければならない。
R5で、道央道の最南端の落部インターを目指す。

天気は晴れ。
道路はドロドロ。
途中、森町のラッキーピエロで、昼飯。
落部インターから道央道に入り、なぜこの道路が出来たのが、非常に不可解な、黒松内新道に黒松内jCTから入る。
この頃になると、雪が降り出す。
黒松内で、再びR5に戻り、ニセコを目指す。
ニセコは雪の量が半端じゃなかった。
小樽から、札樽道経由で札幌に入る。
札幌の市内は、朝からの雪で道路は雪だらけ。

今日の宿は、ホテルルートイン札幌白石
ふぅつかれれたよ・・・
本日の移動距離
走行=340Km
のんびりしていたら、出かけるのが、遅くなってしまった。
市内で、打ち合わせ。

終わったのが、昼前。
次は、ニセコ町に行かなければならない。
R5で、道央道の最南端の落部インターを目指す。

天気は晴れ。
道路はドロドロ。
途中、森町のラッキーピエロで、昼飯。
落部インターから道央道に入り、なぜこの道路が出来たのが、非常に不可解な、黒松内新道に黒松内jCTから入る。
この頃になると、雪が降り出す。
黒松内で、再びR5に戻り、ニセコを目指す。
ニセコは雪の量が半端じゃなかった。
小樽から、札樽道経由で札幌に入る。
札幌の市内は、朝からの雪で道路は雪だらけ。

今日の宿は、ホテルルートイン札幌白石
ふぅつかれれたよ・・・
本日の移動距離
走行=340Km
スポンサーサイト