fc2ブログ

行田から、葛西臨海公園まで…ヘロヘロ。

クリスマスの連休が、始まった。
連休初日。
年寄りは、疲労困ぱいにも関わらず、朝早くに目が覚める。
寒波が来ていて、とても寒い朝だが、走りに行く事にする。
外は風が強そうだ。
gooの天気予報で、風向きを確認。
北西の風3~5mである。
海に向かうか?、北に輪行し、家まで走るか?
-2℃の中、走るのは余りに寒いので、とりあえず駅に向かい、駅前でbd-1をパッキング。
しかし、問題が出た。NEC_0123.jpg

ドロップ化したbd-1は、たたむ事はチェックしてあったが、なんとチビマル輪行袋に入りきらない。
ハンドルが、出っ張ってしまった。R0014011.jpg

とりあえず、高崎線の213系に揺られ、行田に向かう。
何回か、休日の高崎下りのこの時間帯のグリーン車には、乗った事があるが、いつもガラガラだったが、今日は結構混んでいた。
それも、朝から酒を飲んで、まぁ良く喋るオヤジの集団と、何だかよく解らない、これも良く喋る家族連れ。
何故、こんなうるさいんだ。
この、平屋のグリーン車も、もう無くなるのであろうか?
鉄道マニアと思われる方が写真を撮っていた。
おいらは、この『平屋のグリーン車』が好きだ。R0014013.jpg

まだ、幼い頃祖母に手を引かれ、『181系とき』や、『165系佐渡・ゆけむり』で、祖母の田舎に向かった時、日常から離れたとても楽しかったその雰囲気が、思い出させてくれる。
何も無い、行田駅前でbd-1を組む。
荒川土手に上がる。R0014014-1.jpg

行田駅を東に進むと、直ぐに土手に出る。

左岸を進む。
海まで71kmの表示。R0014015.jpg

天気予報通り見事な追い風。
30km以上で、無風と感じる位である。R0014016-1.jpg

ここで、問題はオーバーペースになる事。
走っていると、やはりオーバーペース。
今日は、自分の調子と天気を見て最終地を決める予定である。
天気は快晴。
サイクリングロード脇には牛がのんびりとR0014019.jpg

気持ち良くペダルをこぐ。
追い風の為、快調に彩湖まできた。R0014021.jpg

ここで、かみさんからメール。
『美容室に行ってくる』と…
ならばと、葛西臨海公園を目指して走りだす。
しかし、天気は曇空に…
気温も下がってきた。
脱いでいた、セーターを再び着込む。
R17バイパスの笹目橋で、初めて右岸に入る。
いつもは、左岸を行く事が多いが、JR京浜東北線をパスする辺りが面倒なので、右岸に移った。
しかし、渡った後に気付いた。
先日、ランドナーで、来た時に、工事やっていて、砂利道が一部有ったんだ。

そのまま進み、鹿浜橋をアンダーパスすると、マラソンの集団が、行く手を阻む。
市民マラソンらしいが、凄く沢山のランナーが走っていた。
どうも、10kmとハーフのようだ。
皆さん、頑張って下さい!

しかし、こちらは70km位から、いつものように、ヘロヘロになってきた。
最後の頃は、もういつ脚がツってもおかしくない。
太腿も、脹ら脛も、ピクピクしている。

この先の直角コーナーを抜けると到着R0014022.jpg


なんとかかんとか、葛西臨海公園に12:45に、辿り着く。
R0014023.jpg

9:30に、行田駅を出たから、3時間15分。

おっせぇ~(^^;)

予定より、15分延着。

総武線をアンダーパスする辺りから、猛烈にペースダウンが、敗因だ。

追い風で、このザマです。

まぁ、追い風でないと、辿り着けなかったとおもうが…

駅の高架下の、ラーメン屋で、昼食をとる。

その後、bd-1をパッキング。

新木場で、りんかい線に乗り換える。

あとは、夢の中。
気がつくと、埼京線の池袋だった。

走行距離=87km
スポンサーサイト



テーマ : 自転車
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング