fc2ブログ

羽田よりマカオへ。

親父とお袋を連れ、かみさんと4人で、羽田より香港に向かう。

何かと、忙しい日々を送っていたが、忙しさを引きずったまま香港にJL0029のシェルフラットシートで、爆睡(-_-)zzz。

機内食を食べたら、また寝る。

NEC_0148.jpg


香港の空港で、マカオに向かう、高速船に乗り換え。
約2時間空いた。
この間に、マカオの入国書類を書かねばならない。
これが、書類が小さく、凄く見辛い。

乗り継ぎに、結構時間を要したが、高速船ターボジェットで、マカオへ到着。
R0014077.jpg

入国に、時間がかかる。
マカオのイミグレーションには、65才以上のレーンがあり、親父とお袋は、スイスイとそのレーンを進んだが、おいら達は、約30分位並んだ。
やっと、入国する。
ガイドが、迎えに来ていた。
アルファードに乗り込み、ホテルに向かう。

ホテルは、ちょっと贅沢して(と、言うより高齢になると安ホテルとはいかない)ベネチアン。
もっとも、マカオに安ホテルが有るか?どうか?すら、解らないが…
R0014092.jpg

とにかく、やたらめったらデカい。
とりあえず、チェックインをして、荷物を部屋に運んだら、夕食を食べに出る。
再び、アルファードに乗り込み、橋を渡り旧港町のレストランに案内される。

ポルトガル&マカオ料理の店という。

魚介類を中心とした、料理で海老のチリソース風(全く辛くない)と、チャーハンの様な海老ピラフの様な、ご飯が美味しかった。
ホテルに戻る途中、車窓から見える夜景には、特にカジノのビルのネオンには、驚いた。

ホテルに、到着。
向のGALAXYのライトアップも凄い。R0014091.jpg


この街には、節電は全く関係ない様だ。

ベネチアンのモールを歩く。R0014093.jpg

ホテルの中に、運河かあり、ベネチアと同じゴンドラが、走っている。

巨大な、ヴィーナスフォートである。

色々と、ブランドショップが、入っていたが、その中に、フードコートが有った。
日式から台式やインド料理から、ダックまで色々あり、色々な香辛料の香りがして、おいらには、たまらない良い香りである。
しかし、朝のラウンジでの朝食から始まり、昼の機内食、夕食まで、余りに食べ過ぎていて、もうさすがに、食べられない。
そんな、気持ちを引きずったまま、部屋に戻る。

なんか、ヘロヘロだよ。

仕事より、疲れるは(@_@)





スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング