fc2ブログ

台北、最終日。旅人に優しく出来るかな?

今朝は、ホテルで朝食をとらないで、市内をぶらぶらし、朝食を探す。

東京とは、全く違う雰囲気の台北の街が好きである。
お粥を食べに行こうと、台北駅に、てくてく。
地下道の地図と、『マップル』を見ていたら、学生と思われる青年に声を掛けられた。
彼は、日本語はカタコトであり、おいら達は中国語は、カタコトどころか、サッパリに近い状態である。
ほとんど、ジェスチャーと、本の写真と、筆談でコミュニケーションをとる。
しかし、彼は嫌な顔一つせず、真剣においら達の行き先のお粥屋を説明してくれる。
仕舞いには、案内してくれると言う。

蒸し暑い、台北の街を彼に付いて歩く。

元々、暑いのが余り強く無いかみさんが、真っ赤な顔をしていたら、なんと自らのトートバックに入っていた、冷たい水を出してくれた。
なんて、親切なんだ。
結局、案内をしてくれた、お粥屋は休みだった。
『他の店を探す』と、言うと、『良い旅を』と、言い残し、彼は足早に台北駅に戻って行った。
海外に行くと、いつも色々な人に助けてもらう。
おいらは、海外から来た旅人に同じ事が、出来るだろうか?
先日、新橋を歩いていたら、白人から声を掛けられた。
どうも、英語で無い事は判るが、何語か判らない。
どうも、銀座に行きたい事は判るが、説明ができない。
とりあえず、銀座まで案内した事が有ったが、あくまでも、それは『自分から声を掛けた』のではない。
向こうが、声を掛けてかたのだ。
散々、海外で世話になっているのに、自分からは中々行動に移せなく情けない(^-^;)

結局、デパートの下のフードコートで食事した。
一旦、伸適商旅(ホテルセンス)に戻る。

迎えに来たバスに乗り、昼過ぎに、台北松山空港に入る。


台北松山空港に到着。
ラウンジは、意外に空いていた。
機内では、かみさんはひたすら、映画を見ていたが、おいらは、爆睡(-_-)zzz

羽田には、ほぼ定刻に到着。

羽田の入国は、とにかく早い。
これは、助かる。

手荷物をとり、税関でも問題はなく、入国。

お疲れ様でした。

楽しかったぜ!
台湾!

今度は、平渓線で、十分にでも、行きたい!


スポンサーサイト



テーマ : 海外旅行
ジャンル : 旅行

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング