fc2ブログ

荒川サイクリングロード 『ランドナーでは、ハイペース』

昨日は、雨が降っていたが、今日は、朝から晴れた。
最初、bad boyを引っ張り出したが、路面に水溜まりがある事を考えて、ランドナーに換えた。
行くあては得にある訳では無く、中央区役所(さいたま市の)の前のキューロクの前でパチリ。


JRの大宮工場の前を通り、ぶった切られた機関車の前で。R0014590.jpg


旧中山道を走る。



上尾宿R0014592.jpg




高崎線沿いを走り、桶川まで下り、西に向かい、荒川で左岸の県央ふれあいりんぐロードに入る。
白い雲が浮かんだ、青空の下細く、草の茂ったサイクリングロードを進む。
R0014593.jpgR0014594.jpg


昨日の雨で、路面は一部畑ね土が出ていてマッドになっていた。

この様な、のんびりと走る田舎道は、ランドナーは最高だ。
R0014596.jpg

榎本牧場を過ぎ、上江橋を過ぎると、荒川サイクリングロードに入る。

走っているほとんどがロードバイクなので、おのずとペースが速い。
だんだん、巻き込まれてペースが上がる。

周りなんか、関係なくマイペースで走れば良いのだが、周りのペースに乱されると、言うより同じペースで走ろうとしてしまう。
しかし、いかにせん650×38Aを履いた35年物のランドナー+半世紀を生き抜いてきた、おっちゃんの組み合わせでは、どうにもならない。
34~5km/hが、良いところだ。

普段は使う事の無い、48T×14Tに落とし込み、ペダリング。
ある程度の距離は良かったが、途中でペースダウン。
やはり、サイクリングロードは辛い(^-^;)。
おっちゃんには、田舎道が良い。

それにしても暑い!

ペースを上げたら、体温が上がり、生温い水ではなく、冷たい物が欲しい。
羽根倉橋でR463に入る。

たまらずコンビニで、今年初のガリガリ君を買う。
一服したあとは、ふらふらと走って帰った。

本日の走行距離=51km
スポンサーサイト



テーマ : 自転車(スポーツ用)
ジャンル : スポーツ

trackback


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

-

管理人の承認後に表示されます

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング