回転寿司 『でかねた』
何かと、忙しい日曜日を過し、カミさんと夕食を何にしようかと車内で話していたが、結局面倒なので外食となる。
でも、何を食べようか決まらない。
贅沢な話である。世界では食べられない人が沢山いるのに我々日本人は食べたい物は大体手に入る。
ラーメン?焼肉?定食屋?パスタ?ステーキ?しゃぶしゃぶ?
色々なお店の前をスルーしながら、自宅に近づく。
「じゃ、うちでご飯に納豆昆布だ」と、質素にいく事を決定した時に、『開店』の紅白の花輪が目に飛び込んでくる。
『銚子丸』という回転寿司屋である。何も考えずハンドルを切る。
新規開店なのに、意外に待ち客は少ない。
カウンターに座る。
最近の回転寿司らしく、ネタがでかい。
何でこんなにでかいんだろう???
客のニーズがあるからでかくなるのだろうけど、一口で食べられない位である。
ねた自体は美味しいのだが、しゃりが柔らか過ぎるのと何よりもネタがでか過ぎる。
銀座の高級寿司屋のお上品さは求めないが、何かあそこまでネタがでかいと…である。
136~525円まであり結局、二人で酒も飲まないで4,600円掛かった。
それだけ払うと、普通に寿司屋に行けると思うと何か悲しくなった。
『回転寿司は安い』と考えているのは時代遅れなのだろうか…
でも、何を食べようか決まらない。
贅沢な話である。世界では食べられない人が沢山いるのに我々日本人は食べたい物は大体手に入る。
ラーメン?焼肉?定食屋?パスタ?ステーキ?しゃぶしゃぶ?
色々なお店の前をスルーしながら、自宅に近づく。
「じゃ、うちでご飯に納豆昆布だ」と、質素にいく事を決定した時に、『開店』の紅白の花輪が目に飛び込んでくる。
『銚子丸』という回転寿司屋である。何も考えずハンドルを切る。
新規開店なのに、意外に待ち客は少ない。
カウンターに座る。

最近の回転寿司らしく、ネタがでかい。
何でこんなにでかいんだろう???
客のニーズがあるからでかくなるのだろうけど、一口で食べられない位である。
ねた自体は美味しいのだが、しゃりが柔らか過ぎるのと何よりもネタがでか過ぎる。
銀座の高級寿司屋のお上品さは求めないが、何かあそこまでネタがでかいと…である。
136~525円まであり結局、二人で酒も飲まないで4,600円掛かった。
それだけ払うと、普通に寿司屋に行けると思うと何か悲しくなった。
『回転寿司は安い』と考えているのは時代遅れなのだろうか…
スポンサーサイト