おおぎやラーメン 『味噌でしょ』
先日の記事にも書いたが、仕事の関係で全国に行く事もあり、色々な地域の有名店にも足を運ぶ事もあるが、ラーメン通には怒られそうな話だが、意外にチェーン系も好きである。
これはこれでファミレスと一緒で同じ系列店なら多少の味の違いはあれ、アルバイトのお兄ちゃんが作ってもそれなりに出来上がる、立派な工業製品と理解している。
相変わらず、新潟と往復の日々が続いており、群馬を通過時に丁度夕食の時間となった。
当初『群馬大勝軒』を考えたが、にんにくたっぷりの『おおぎやラーメン』が食べたくなった。
勿論、おおぎやといえば群馬を中心に埼玉まであるチェーン系である。
にんにくたっぷりの味噌ラーメンは私は好きである。
今回は餃子セットを注文。
味噌ラーメンは、札幌の『純連』が大好きで札幌で過ごしている間は結構な割合で足を運んでいる。
その『純連』や『すみれ』等の『職人の味』とは全く別ではあるが、何故か好きである。
群馬に来るとどうしても寄ってしまう。
但し、営業等の仕事時は禁物である。にんにく臭が翌日まで残るのでご注意!
これはこれでファミレスと一緒で同じ系列店なら多少の味の違いはあれ、アルバイトのお兄ちゃんが作ってもそれなりに出来上がる、立派な工業製品と理解している。
相変わらず、新潟と往復の日々が続いており、群馬を通過時に丁度夕食の時間となった。
当初『群馬大勝軒』を考えたが、にんにくたっぷりの『おおぎやラーメン』が食べたくなった。
勿論、おおぎやといえば群馬を中心に埼玉まであるチェーン系である。
にんにくたっぷりの味噌ラーメンは私は好きである。
今回は餃子セットを注文。

味噌ラーメンは、札幌の『純連』が大好きで札幌で過ごしている間は結構な割合で足を運んでいる。
その『純連』や『すみれ』等の『職人の味』とは全く別ではあるが、何故か好きである。
群馬に来るとどうしても寄ってしまう。
但し、営業等の仕事時は禁物である。にんにく臭が翌日まで残るのでご注意!
スポンサーサイト