北海道国際航空
HD0037。
初めての、北海道国際航空。
今まで、JALが主体だったが、札幌便は、ダイナミックパッケージを買わない限り、JALとANAは、高くてダメだ。
それで、スカイマークを使っていたが、エアドゥの運賃を見てみたら、3日前までに買う、バリュー3なら、JALの特3の片道運賃で、往復出来てしまう。
そして、スカイマークには無い、会員登録制。
ポイントは貯まるし、なにより一々、名前やら何やらを打ち込まなくて良い。
スカイマークは、あれがとても面倒だ。
なので、初めてのエアドゥ。
いつもの、専用カウンターも、ダイモンドラウンジも無けりゃ、プライオリティサービスも無い。
シートは、ジェット音のうるさい後方席。
ちょっと、狭いか?

でも、隣居ないし、あんまり不満は無いな。
隣が居たら、狭いかな…
しいて言うなら、ANAのSKIPサービスが使えれば、尚助かる。
機材は、結構お歳を召した、767-300だったな。

千歳は、寒かったよ。

息が白くなっていた。
東京は、暑かったのにな。
初めての、北海道国際航空。
今まで、JALが主体だったが、札幌便は、ダイナミックパッケージを買わない限り、JALとANAは、高くてダメだ。
それで、スカイマークを使っていたが、エアドゥの運賃を見てみたら、3日前までに買う、バリュー3なら、JALの特3の片道運賃で、往復出来てしまう。
そして、スカイマークには無い、会員登録制。
ポイントは貯まるし、なにより一々、名前やら何やらを打ち込まなくて良い。
スカイマークは、あれがとても面倒だ。
なので、初めてのエアドゥ。

いつもの、専用カウンターも、ダイモンドラウンジも無けりゃ、プライオリティサービスも無い。
シートは、ジェット音のうるさい後方席。
ちょっと、狭いか?

でも、隣居ないし、あんまり不満は無いな。
隣が居たら、狭いかな…
しいて言うなら、ANAのSKIPサービスが使えれば、尚助かる。
機材は、結構お歳を召した、767-300だったな。

千歳は、寒かったよ。

息が白くなっていた。
東京は、暑かったのにな。
スポンサーサイト