fc2ブログ

ANA1761→ANA1764→ANA124 ぶらぶらフライト

今日は、那覇→石垣→那覇→東京羽田の予定。
単純に、ANAのプレミアムポイントと、JALのフライオンポイント稼ぎなら、本日1日フルに那覇→石垣を行ったり来たりすれば良いのだが、夕方に用事があり、東京に戻らないとならない為、那覇→石垣は1往復である。
それでも、こんな事に、興味の無い人からすれば、正気の沙汰ではないだろう。


ホテルを、出ると暑い!

南国、沖縄に加え、ここ何日かの間、全国的に暑い日々が続いている。

ゆいレールの駅まで歩いただけで、汗が流れる。

だらだら、歩いていたら、乗り遅れた。

しばらく、旭橋のホームで電車を待つ。

しかし、このホームが風が抜けなく、メチャメチャ暑い!

一番南の駅の赤嶺駅。

那覇空港に、到着。

一先ず、チェックイン。
那覇→石垣→那覇→東京羽田をチェックイン機で済ませる。

那覇→石垣→那覇は、skipで、行こうとも考えたが、那覇→東京羽田のANA124は、株主優待なので、これだけ混んでいると、那覇空港で外に出ると、セキュリティゲート待ちで、大変な事になりそうなので、東京羽田までを、一気にチェックイン。

結構混んでいる、セキュリティゲートを抜けて、搭乗口に着くと、もう、搭乗開始。

そのまま、搭乗。
いけね…
案内板を、撮り忘れた。

ANA1761は、定刻07:45に、31番スポットから動き始めた。

shipは、B737-500 flying dolphin

夏休みに入った為、ほぼ、席は埋まっている。


石垣は、各地から、ANA JAL(JTA) SKY peachが、飛来していて、運賃が安くなっていて、乗る側は安くて良いが、採算はどうなんだろうか?

僅か30分位の飛行時間。
新石垣空港に、ランディング。
折り返しで、ANA1764に搭乗する訳だから、搭乗までに、約30分。
とりあえず、一回外に出ないとならないので、お土産を購入。



セキュリティゲートを抜けて、ANA1764になった同じ機体に再び搭乗。



勿論、同じCAである。

石垣を、飛び立つ。

多良間島

水納島

宮古島の一部と池間島


再び、那覇空港に、ランディング。

東京羽田行き、11:10発のANA124にトランジット。

プレミアムクラスが、押さえられたので、食事付である。
今朝、空港で沖縄そばを食べたかったが、食事は9時からで食べられなかった。

そんなんで、食べたかったが、食事付の為、沖縄そばは、諦める。

今回の、ぶらぶらフライトの最終レグ、ANA124は、那覇空港を飛び立った。

shipは、B777-300。

伊江島

伊是名島

与論島

沖永良部島

食事が出る。
ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューの、もずく天ぷら等の、沖縄料理。


さすがに、プレミアムクラスは、快適である。

一つ問題は、背の高くない、おっさんには、シートポケットが遠い。

羽田空港に、到着。

今回の、プレミアムポイント獲得の為だけの、ぶらぶらフライトは終わった。
それなりに、ストレス解消になったので、あえて、SFC修行とは、言わないでおこう。

今回の獲得PP。

◇ANA139 東京羽田→沖縄那覇
・運賃=24,340円(普通席株主優待)
・獲得PP=1,876

◇ANA1761 沖縄那覇→石垣
・運賃=9,600円(普通席特割B)
・獲得PP=776

◇ANA1764 石垣→沖縄那覇
・運賃=7,900円(普通席特割B)
・獲得PP=776

◇ANA124 沖縄那覇→東京羽田
・運賃=29,490円(プレミアムクラス株主優待)
・獲得PP=2,860

合計プレミアムポイント=6,288
運賃合計=71,330円
プレミアムポイント単価=\11.34-/PP

やはり、往路のプレミアムクラスが確保出来なかったのが、痛かった。

ただ、飛行機に乗っているのは、好きなのだが、歳をとってきたこともあり、さすがに隣席の入った、普通席で東京→那覇線は辛い。
出来れば、上級クラスが良いが、金が無い。
今回は、マイル→ANAコインに替えての搭乗である。
贅沢は言えない。
本当のところは、一気にヨーロッパか北米や南米まで、Cクラスで飛んで一気に稼ぐのと、観光をしたいが、金も時間も無い。


今回、時間があれば、RACで南大東・北大東と久米島に行きたかったので、いつかは・・・

次回の、ぶらぶらフライトは、8月23日に、日帰りのHND→OKA往復とOKA→ISG二往復の6レグである。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング