栃木旅
涼しくなってきたので、軽く歩きに行った。
少し、ゆっくり寝ていた後、遅い朝食をとり、東北道を、代車のエクストレイルで、北に向かう。
宇都宮森林公園。
トリムラインを歩くが、木の階段の土の部分が流れ出していて、中々歩きづらい。


運動不足が、思い切り露出し、ヘロヘロ。
鹿沼市内で、遅い昼食をとり、古峰原街道を足尾に向かう。
古峰神社に、立ち寄る。
正直、何の予備知識も無く、通りがかりで立ち寄った。
いやいや、立派な神社です。



二礼二拍手一礼
敷地内に併設された、古峯園に寄る。
入園料300×2=600円と、鯉の餌代100円を払い、園内に入る。
素晴らしく、手入れのされた、庭園に驚いた。


餌を欲しがる、鯉にも驚いたが…

粕尾峠を下り、足尾駅に立ち寄る。




帰りは、ぶらぶらと、R122をひたすら走る。
う~眠い!
少し、ゆっくり寝ていた後、遅い朝食をとり、東北道を、代車のエクストレイルで、北に向かう。
宇都宮森林公園。

トリムラインを歩くが、木の階段の土の部分が流れ出していて、中々歩きづらい。


運動不足が、思い切り露出し、ヘロヘロ。
鹿沼市内で、遅い昼食をとり、古峰原街道を足尾に向かう。
古峰神社に、立ち寄る。
正直、何の予備知識も無く、通りがかりで立ち寄った。
いやいや、立派な神社です。



二礼二拍手一礼
敷地内に併設された、古峯園に寄る。
入園料300×2=600円と、鯉の餌代100円を払い、園内に入る。
素晴らしく、手入れのされた、庭園に驚いた。


餌を欲しがる、鯉にも驚いたが…

粕尾峠を下り、足尾駅に立ち寄る。




帰りは、ぶらぶらと、R122をひたすら走る。
う~眠い!
スポンサーサイト