アキバフクロウ -Akiba Fukurou-に行ってきた。
姪が、『フクロウカフェに行きたい』と言うので、探させた結果、『アキバフクロウ -Akiba Fukurou-』さんに、訪問する事となった。
調べると、ふくろうや、他の猛禽類を取り扱っている、カフェの類いは、結構ある様だ。
普段の行動範囲にあり、人になついている、ふくろうがいそうなので、アキバフクロウ。
色んな、ふくろうがいたが、人になついていた。
カツオ君。


手に乗った、ねぎ君。


小生は、猛禽類は、少ししか飼った事が無いが、中型や小型の鳥類は、色々飼った。
そんな、経験からしても、猛禽類がこれだけ人になれる(特に飼い主以外に)のにはビックリした。
1時間制の入れ替えだったが、楽しい時間を過ごさせてもらった。
カフェと言っても、ペットボトルの水だけなので、座ってお茶してではない。
ふくろうも、あくまでもペット感覚でみると、こういうのもありかな、ってな感じです。
まぁ、猛禽類の食事風景は、凄いですけどね。
流石に、この時間内ではやりませんがね。
でも、糞はします。
あと、ペリットも出します。
あくびしてんのかな?
って、思うと、口から、何やら黒い物体が飛び出してきます。
そう、丸ごと食べた、エサから骨や毛を吐き出しているんですね。
知らないと、ビックリしますよね。
面白かったのが、めんふくろうが、あまり人気が無い事だった。
なぜ?
なんだろうね…
可愛いのに…
触ると、ふわふわだよ。
Address / 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町67 アキバフクロウビル1F
Web / akiba2960.com
Email / akiba2960@gmail.com
調べると、ふくろうや、他の猛禽類を取り扱っている、カフェの類いは、結構ある様だ。
普段の行動範囲にあり、人になついている、ふくろうがいそうなので、アキバフクロウ。
色んな、ふくろうがいたが、人になついていた。
カツオ君。


手に乗った、ねぎ君。


小生は、猛禽類は、少ししか飼った事が無いが、中型や小型の鳥類は、色々飼った。
そんな、経験からしても、猛禽類がこれだけ人になれる(特に飼い主以外に)のにはビックリした。
1時間制の入れ替えだったが、楽しい時間を過ごさせてもらった。
カフェと言っても、ペットボトルの水だけなので、座ってお茶してではない。
ふくろうも、あくまでもペット感覚でみると、こういうのもありかな、ってな感じです。
まぁ、猛禽類の食事風景は、凄いですけどね。
流石に、この時間内ではやりませんがね。
でも、糞はします。
あと、ペリットも出します。
あくびしてんのかな?
って、思うと、口から、何やら黒い物体が飛び出してきます。
そう、丸ごと食べた、エサから骨や毛を吐き出しているんですね。
知らないと、ビックリしますよね。
面白かったのが、めんふくろうが、あまり人気が無い事だった。
なぜ?
なんだろうね…
可愛いのに…

触ると、ふわふわだよ。
Address / 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町67 アキバフクロウビル1F
Web / akiba2960.com
Email / akiba2960@gmail.com
スポンサーサイト