fc2ブログ

オーシャン東九フェリー

徳島に車で、移動。
日曜日だから、走っても良いのだが、小生のNV350は、1ナンバー。
そう、普通貨物。
高速道路は、中型車。
休日割引は、適用無し。
深夜割引を使っても、高速代が東京→鳴門で13,850円。
燃料代が、約8,000円。
ホテル代が、約7,000円だとして、約29,000円。
で、オーシャン東九フェリーのホームページを見たら、なんとも『W割』なるセールをうっている。
それだと、6m未満の乗用車は、ドライバー込みで、27,000円である。
走るより、安いのである。
問題点は、時間がかかる事。
それプラス、日曜日は出港が何故か、平日より1時間半早く、東京港を18:00に出る。
徳島港に入るのは、翌日の13:20。
17:00にはフェリーターミナルに行かなきゃいけない訳だから、17:00に東京インターを抜ければ、25:00には鳴門を下りられるはずである。
徳島のホテルに、26:00にはチェックイン出来る。
机上では、こうなる。
しかし、翌日にバテバテになるんで、ペースをおさえて走ると、15:00頃には、東京インターを抜けて、24:00ジャストに鳴門を下りるか、翌日の午前中仕事のペースを落とすか?である。

で、今回は、フェリーを選択した。
時間は、かかるが、何と言っても疲れが違う。
翌日の午前中も、船内で色々と業務は可能である。
何と言っても、選択理由は、『W割』である。
走るより、安いなら絶対フェリーが良い。
なんたって、寝ていたって、着いちゃうんだから。

ドラの音も無く18:00に、東京港を離れた。

ゲートブリッジをくぐる。

とりあえず、風呂に入る。

今日の、フェリーは『オーシャンノース』。
カジュアルフェリーって二等寝台だけのフェリー。

二等寝台は、どうでも良いんだが、乗ってから気がついた。
そう、レストランが無い!
そういや、商船三井のカジュアルフェリーもそうだった。
弁当位買って来るんだった。

今日の夕飯は、発泡酒&チリトマトヌードル。


まぁ、金掛からなくって良いがね。

ところで、何故フェリーには、wifiは積んでないんだろうね。
今時、飛行機にだってwifi載ってんだからさ。
東京から徳島まで19時間ちょっと。
ネット環境が欲しいね。

ところで、乗っている人達は仕事以外は、ほとんど年配者。

普段は、旅とは無縁の方ばかり。

眠くなってきたんで寝よ。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

雷鳥

Author:雷鳥
四輪・バイク・自転車・飛行機・電車・船と問わず乗り物と旅と生き物と食べるのが大好きではあるが、一つとして精通している物は無く、かと言って全く解らない訳でもない単なる中途半端な興味本位の、その辺にいる半分遊び人のおっちゃんです。

苦手な物
はっきり言って『パソコン』

好きな食べ物
チープなラーメン

苦手な食べ物
『ふき』と『うど』

好きな動物
何でも好きだが、『まぬけ系』
特に鳥類が好き
中でも、『雷鳥』と『マゼランペンギン』

愛車は
バイク
1号機
BMW R1250RS(2021)

2号機=
Vespa GTS Super300Racing Sixties
(2020)

3号機=KAWASAKI W800(2022)


1号機=
NV350 CARAVAN 4WD P-GX (2019)

2号機=
BMW318iT (2018)

自転車
1=650Aランドナー BS DT-6210(1978)
2=PEUGEOTマーレ
3=BD-1 CAPREO
4=3RENSHO MTB
5=BD-1C(かみさんの)
6=Cannondale badboy Disk
7=Bianchi FENICE PRO
8=BH ZEPHYR


で、あちこちウロウロしています。
バイクでのサーキットは、じじぃなので卒業しました。

安い海外旅行が好きです。
だって、金掛からないから…

カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
FC2カウンター
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク
FC2ブログランキング
ちょいと押してみて下さいな。

FC2ブログランキング